韓国政府の暴挙!日韓経済が危機!放射能汚染と竹島で韓国の報復行動に唖然 [政治]

「日韓経済の争い」は文在寅(ムン・ジェイン)政権与党側が「日本経済侵略対策特別委員会」を設置するほど泥沼化しています。

「侵略」と受け止める危険な段階に突入した。

さらに、韓国では日本への旅行ボイコット運動が巻き起こっているとは驚きます。

韓国政府が訪日ボイコット運動の理由の一つとして、「日本が放射能にまみれていて、韓国国民の健康安全を阻害する危険がある」ことを挙げています。

浅はかとしか言いようがないのが率直な感想です。

 聯合ニュース(2019年8月6日付)「日本への旅行制限も検討 韓国外交部」が伝えている内容は理不尽です。

韓国外交部のキム・インチョル報道官は6日の定例会見で、与党・共に民主党が日本への旅行制限措置の必要性を示したことについて、『旅行警報関連措置も検討していく』と明らかにした。

共に民主党の日本経済侵略対策特別委員会は外交部に対し、放射性物質の検出などで国民の安全を脅かす恐れがある日本への旅行を制限する措置を検討するよう要請していたというのだから意味不明です。

外交部は5日から日本を訪問する国民の携帯電話に、日本内の嫌韓集会・デモがある場所への訪問を控え、身の安全に注意するよう呼びかけるメッセージを送信しているとのこと。

全く持ってバカげています。

政権与党が「日本旅行には放射能汚染の危険」と指摘したことを受けて、朝鮮日報(8月6日付)「韓国与党議員『東京の放射能は基準値の4倍』として渡航禁止を主張している。

民主党のチェ・ジェソン議員は5日、あるラジオ番組で『最近は東京で放射性物質が基準値の4倍以上検出されている』と発言した。これが事実であれば、東京への旅行は自制どころではなく、禁止しなければならない」

というわけで、朝鮮日報の記者が確認したところ、チェ議員の発言は日本のあるブログが先月(7月)東京都内の公園で土壌の放射能を測定した数値を引用したものとわかった。

そこで、朝鮮日報の記者は、韓国の大学の原子力学科教授や日本原子力規制委員会の専門家らを取材した結果、東京の大気中の放射線量はソウルとほぼ同じレベルで、「何の異常もないレベルの濃度」という結論を得たという。

ひと安心というところだが、「放射能汚染検査」を持ち出して日本からの輸入物を規制し、報復する動きが加速しそうです。

 韓国にとって、「放射能汚染検査」は日本に対抗する奥の手として最大限に利用しています。

2011年3月の福島第一原発事故後、韓国は放射能汚染を理由に福島や岩手など8県産の水産物の輸入禁止。

さらに水産物以外の日本産食品の検査を強化するなど規制拡大しています。

日本は規制撤回を要請して、2015年にWTO(世界貿易機関)に提訴したが、2019年4月に日本側の敗訴が確定した。

韓国は日本への報復に、この奥の手を日本への旅行や、食品の他に工業製品などの分野にまで広げようとしているのです。

 ここまで韓国政府がやるのなら、来なければ済むだけの話。

いい加減に韓国政府の矛盾に韓国国民は気付かないのでしょうか?

本当に心配な人は東京だろうと福島だろうとソウルだろうと、きちんと調べて行けば良いでしょう。

本当の値を知ったら驚くかもしれないが…

また、日本旅行ボイコットと言って竹島に行くのなら、結局日本旅行してるわけで、なんらボイコットになってないです。

この際、竹島がどちら国の領土というか日本の領土であるという事を国際的に検証、判断、認識してもらった方が良いと思います。

竹島観光には何万人も一度に行けるわけないです。

現在は韓国が実効支配しているので、形式上では腹立たしいが、対日対策としては全く役にはたたない。

放射能が心配なら来なくていいし買わなくていいです。

本当に経済戦争を仕掛けてくるなら、スグに2回目のIMF管理国の末路になるでしょう。

また、スワップは諦めてもらうことになるでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

高齢者の運転事故多発!接触事故やペダル踏み間違え等で免許返納の声 [社会問題]

池袋母子死亡事故により、再び議論が巻き起こっている高齢者の危険運転が問題になっています。

4月23日にも品川区で、85歳の男性が運転する車が歩行者に接触、3人がケガをするという事故が発生しました。

報道によると、事故の現場となったのは品川区大崎の路上。

男性が乗用車を運転していたところ、歩行者3人と接触。

接触事故をおこしたにも関わらず、車はおよそ70メートルにわたって直進し、民家の壁に直撃した後、ポールにぶつかって停止したという。

警察の取り調べに対し、事故を起こした高齢者男性は「歩行者と接触し、アクセルとブレーキを踏み間違えた」などと話しているという。


■ネット上では非難殺到

この事件で、ネット上では以下のようなさまざまな反応が巻き起こっています。

「アクセルとブレーキを踏み間違えたか。何回聞いた言葉だろう」

「また高齢者の事故…いい加減にしてほしい。もう車乗るな。懲りずに腹立つ」

「つい最近、死亡事故が起こったのに車に乗るって、自分は大丈夫と思っていたんだろうか」

「電車もバスも充実してるし、電話1本ですぐにタクシー呼べる場所です。農家しかいないド田舎じゃあるまいし、高齢者が運転する意味がわからん。」

「高齢者の運転免許の更新については厳しくしないといけない」

「死者がいないというだけで安心してしまう。でも、ケガ人が出るってだけで重大事故なんだけどね」

など、加害者に対して厳しい意見が相次いでいます。

暴走しまくる老人に、未来ある若者の人生を奪われるのは本当に残念です。

もうこれ以上の犠牲者を増やしてはいけないはずなのに、現行法では高齢者の取り締まりに限界があります。

あと何人が犠牲になったら法改正されるのでしょうか・・・。


■「人身事故で免許返納すべき」の声

オートマチック車の世の中になって踏み間違いが増えたのは間違いないです。

人身事故を起こした人は免許返納するべきという主張は多いです。

クルマを運転する頻度が影響してか、男性では37.9%だったのに対して女性は43.6%と割合が高くなっていた。

不幸中の幸いで死亡者は出なかったが、一歩間違えれば死者が出ていたかもしれない、今回の事故。

人身事故を起こしても「返納しない」という、自己中な人間が居る事実が恐ろしいです。

自分を何様だと思っているのでしょうか。

踏み間違いはあるとしても、そのあと踏みっぱなしが殺人行為なのを認識してほしいです。

まさかの緊急時に身体が動かないならば運転してはいけないです。

返納の判断がつかないような老人が事故を起こしやすい原因を根絶してほしいです。

他人を傷つける前にどうか正しい判断をしてもらいたいし、早急に法改正してほしいです。

今回はたまたま高齢者でしたが、これが10代の若者だったら若者に対してバッシングされるでしょう。

いつ、だれが事故を起こすか、わからない。重大な事故の加害者は免停の基準を設ける頃合いかもしれません。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

猫虐待動画をアップした男に批判殺到 [ペット]

子猫の首に噛みつき、暴行を加えていた衝撃的な映像がネット上で拡散されて批判殺到しています。

撮影した岐阜県に住む無職の男への怒りの声が相次いでいるのは当然でしょう。


■猫の虐待動画をYouTubeに投稿

 複数の飼い猫に対する動物虐待の模様を動画で撮影しYouTubeにアップしていたなんて鬼畜の所業ですし絶対に許されません。

猫に噛み付いたり、手で押さえつけながら「お前いい加減にしろ」「このクソ猫」「こいつ根性悪いね」「これから僕はこの主人に殺されまーす」など信じられないコメントしていた。

今現在では問題になった動画は消去されているようだが、視聴者がネット上に拡散したことから、この男に対して虐待に「許せない」などと怒りの声が集中して当たり前です。

溶鉱炉に突っ込むとか、冗談でも口にしてほしくないし想像すらしたくないです。

「これから僕はこの主人に殺されまーす」って言われてたあの縞模様のグレーの子猫はその後どうなったのでしょうか?

子猫の悲しげな目が忘れられないし、今でも生きてる事祈っています。

本当に許せません。

社会に適合できず、弱いものをいたぶり、それを承認してほしいという惨めな人間だと言わざるを得ません。

そんな人間の犠牲になるのはいつも弱い動物たち。

ペットは人間と同じ生命体でありながら、虐待しても動物愛護法により「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」程度しか課せられていません。

日本もいい加減に法律を改正しないとやりたい放題の無法地帯です。

残念ながらクズのような人間は存在します。

動物虐待を厳罰化するべきです。

いつも思うけど、動物を苦しめて動画にアップロードするなんてとんでもない男です。

日本の虐待ヘの法律は軽すぎるからもっと重くして欲しいです。

結局今回の件は本人が反省するという事で幕引きのようですが、警察が介入するほうが良いと思います。

動物虐待する人間の多くが、後々に人間に危害を加える可能性が高いです。

動物愛護法や器物損壊では済まされないと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

孫を溺愛する義母に問題!子供しつけの嫁姑問題に意見殺到 [雑学]

「子供のしつけ」について、義理の両親と育て方で衝突して悩む人は少なくないです。

あの子供の母親は、義母が子供をかなり甘やかすことに困っている内容をネット掲示板に投稿した結果、様々な意見が挙がっています。


「少しでもグズるとお菓子をあげて泣きやませようとする義母に困る。」

「レジで精算する前に、店内で子供におもちゃを持たせ、封を開けても叱らない義母。」

など、義母がいろいろな甘やかし方しているとの報告があります。

これに対して、ネットユーザーからは賛否両論の意見が集まっています。


■「甘やかせすぎはダメ!」

この投稿に、ネットユーザーの意見は真っ二つに。まず、「祖母になおしてもらうべき」派の意見は……


購入前にも関わらず、お店で封を開けても許してしまうのを許してしまうのは、甘いと言うよりは非常識です。

購入前ならお店の物ですから絶対にアウトですし犯罪になってしまいます。

しかも、購入前の商品を開封させるのを「別に悪くないよね」と言える人間がいる事に驚きます。
店員さんが注意しても「買うんだからいいでしょ!」と開き直って謝りもしないで言い返す親が増えています。

どういうしつけをしているのか本当に疑います。

甘やかしというより、非常識です。

よくファミレスとかで騒ぐ子供たちも似たような育ち方なのだろうし、周りは非常に不快で迷惑と感じます。

子供の将来を思うなら、きちんと指導するべきです。

一方で、「おばあちゃんおじいちゃん子は優しい子に育つ」ともいわれています。

孫を甘やかすのが楽しみだから自由にさせて、親がきちんと厳しく躾をする姿勢が良いのかもしれません。

子供には「祖父母は君が大好きだからなんでも許しちゃうけど、本当は良くないんだよ」と説明すれば、子どもはきちんと分かるし、祖父母に愛されていると感じてくれるなら大丈夫かもしれません。

また、与え過ぎても与えてもらえな過ぎても歪む!という意見もあります。

周りを見ても本当にそう思うので、さじ加減が難しいです。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

あずきバーの裏情報!固すぎるアイスがロングセラーの秘密 [食品・お店]

おいしいけど硬すぎる「カチカチアイス」、どう食べたらよいのでしょうか?

アイスがうれしい季節ですが、冷凍庫から出して食べる際、硬すぎてスプーンが刺さらなかったり、歯が立たなかったりする「カチカチアイス」も存在します。

ネット上では「スプーンが折れた」「鈍器のようだ」などの声も聞かれ、多くの人が食べるのに苦労しているようです。「カチカチアイス」を無理なく、おいしく食べるコツをメーカーに聞きました。


■お勧めの食べ方?

新幹線の車内で売り歩いていたバニラアイスも、なかなかの固さでした。

どこのメーカーのモノだったのか分かりませんが、夏休みに新幹線に乗った時、親から買ってもらって木のスプーンで格闘しながら食べた記憶があります。

固いアイスの代表格として、井村屋が製造する棒アイス「あずきバー」は、硬いアイスとして知られています。

あずきバーを食べてまさにタイムリーな話題です。

いつも硬いですけど、さらに硬くて今までで一番硬いんちゃうかいうくらい硬くて、さすがに歯が折れるんちゃうかなと思い、角から、リスみたいに攻めていきました。

なぜ「あずきバー」は硬いのでしょうか。

食感をやわらかくする添加物や乳製品を使用していないからです。

体に優しいアイスで、空気をほとんど含まずに凍らせていることも、硬い要因の一つです。

発売当初から甘さの加減など調整していますが、基本的な作り方や材料は変わっていません。

添加物などを入れないので硬くなったのですから、硬さを売りにしているわけではないようです。

 食べやすい硬さにするには、どのようにアイスを保存するのがいいのでしょうか。

基本的には冷凍庫で通常通り保存します。

安定剤などの添加物を使用していませんので、冷凍庫から出したばかりのときは硬いですけど、溶け始めるのは早いです。

あずきバーは固いといってもカチカチとは違うと思うけど、少し温度があがってくるとホロホロしてくるあの食感が良いです。

アイスは好きなので数種類いつも冷蔵庫に入ってます。
あずきバーは最初から硬いのを承知で食べてるし、柔らかくなったら違和感ありそうです。

また、ホームページには「歯を傷めないようご注意ください」と書かれています。

歯を傷めずに「あずきバー」をおいしく食べるコツがあればいいのですが、ネットで検索してみると興味深いです。

・冷凍庫から出して常温で1分ほど置いてから食べる
・冷凍庫から出して電子レンジの弱いワットで数秒温めて食べる
・冷凍庫から出して電子レンジでしっかり温めて、ぜんざいにして食べる
・ホットミルクに浸して食べる。『あずきミルク』になる

この4つの方法がお勧めだそうです。

歯の丈夫さなど個人差があるので、食べるときは気をつけるほうが良いですね。

「あずきバー」が最も売れる月は7月で、「あずきバー」が硬いことについて対策を実施したことがあるのをご存知でしょうか?

やわらかい『あずきバー』を販売したこともありましたが、まったく売れなくてすぐに商品を廃止しました。

やはり、この固さこそが人気の秘訣みたいです。

いまでは、チャレンジャーのように心を落ち着けてから奥歯で一気に噛み砕きます。

健康のうちはこの固さを存分に楽しみたいです。

食べきるのに時間がかかるのも、満足感につながっているでしょう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

警察の交通違反取り締まり強化エリアの特徴 [社会問題]

警察はネズミ捕りによるスピード違反車の他に、信号無視や飲酒検問による飲酒運転車両などを取り締まりに躍起になっています。

ドライバーが安全運転を心がけるのは当然なのですが、

警察が交通違反を取り締まりやすい狙っている地域があるそうです。


交通違反の取り締まり強化しているエリアを知っていながら安全運転を意識ましょう。

 基本的に加速しやすい所は要注意エリアの代表です。

「バイパス」や「立体交差」は速度超過しやすい道路であるため、ネズミ捕りの取り締まり強化区域になりやすいです。

「見通しのいい幹線道路」や「見通し悪いカーブ」もスピード違反の取り締まり注意エリアだと考えられます。

数々の交差点を通過するようなオーバーパスやアンダーパスも狙われているといわれています。

このような見通しがよい場所は中央分離帯を利用して光電式ネズミ捕りを整備しやすい場所なので、視界が広く先まで見えやすいので速度を出しやすいです。

また、上から車を見下ろせるため、交差する橋の上に現認係を置いて目視しているケースもあります。

さらに、追尾してくる覆面パトカーや白バイによるスピード違反の取り締まりにも気をつけましょう。

飲酒運転の検問の取り締まり注意エリアであると同時に、シートベルト未装着や運転中の携帯電話使用、車線変更禁止違反などの交通違反の注意エリアでもあります。

「幹線道路から1本奥まった側道」は、大通りを避けようとするトラック運転手や宅配業者のドライバーに人気です。

つまり、そこも取り締まり強化エリアになりやすいです。

しかも、一方通行など逃げようがない場所を狙って意表を突くわけです。

 一方で、交通違反を取り締まり強化しても違反者が減らないのが疑問です。

警察による取り締まりのやり方の問題なのか、それとも違反による罰則金が手ぬるいからなのか…。

現行の違反罰則を数倍にはね上げてみれば少しは交通違反が減少傾向になるかも。

そもそも、普通に交通ルールを常に守っていれば何も問題ないです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

夫の奨学金返済に悩む妻が激白!親に返済義務の主張に賛否両論 [社会問題]

大学進学するときに奨学金を借りて卒業し、社会人になって就職してから借り入れ金を返済しているという人も多いです。

そんな中、旦那さんの奨学金を返済している女性の投稿が話題になっています。


■長く続く奨学金の返済に嫌気

この女性は夫が奨学金制度を利用して大学進学したときの借金を、今でも返済を続けています。

奨学金の返済があることを分かったうえで結婚したそうですが、まだまだ借金返済が続くのかと思うと気が重いとのことです。

夫の両親は、夫婦が奨学金を返済し続けていることに対して、罪悪感が一切ないようで、そのことが投稿者をイライラさせているようです。


■掲示板には様々なコメントが殺到

この妻の不満の投稿によって、掲示板には様々な意見が殺到しています。

 夫の両親が支払うべきとの意見があります。

「借りた本人が返すべきってどや顔で言う人がいるけど、子供の学費を工面できない親自体が問題だよ」

「学費の借金が保護者の名義で借りられないこと自体がおかしいよ」

「学費は親が払うべき義務だと感じている。様々な家庭環境があるので一概にいえない。自分が借りたことになっているが、払うべきは親。本来親が借金してでも払うべきだ。」

など、夫の親を攻める意見があります。

 その一方で、親が支払え!という意見に異論を唱えている声もあります。

「奨学金返済、義両親はしなくて良い。当たり前だろ!!」

「この女性自身が自立していない人なんでしょうね。大学の費用は親の責任じゃない。本人の責任。自分の進路なんだからさ。親のせいにできるのは高校生まで。」

「高校費用は親が何とかするべき教育費で、その後の大学に行くか行かないか本人の問題。大学進学費用だけは、本人が賄うべきでしょう。」

「親から出してもらった大学分の費用は出世して返すべきです。親が子に大学まで出すのが当たり前みたいに考えるのは筋違いです。」

「大学へ行く行かないは本人の自由であり借金をして大学へ行く事を決めたのは旦那さん。この奥さんの言ってる事は、逆恨みと同じ事。」

子どもに借金させないと大学に進学させられない時点で、親としては返済する必要性を全く感じていないでしょう。

奨学金の返済があることを隠されて結婚したならともかく、投稿者の妻はその事を分かっていた結婚したのだから、夫婦が返済するのは仕方がないです。

奨学金の返済で思い悩む投稿者の女性の気持ちを察しますが、夫の両親が返済すべきという考え方は間違っていると感じた人が多いです。

 そもそも大学の学費が桁外れに高額すぎます。

幼児教育無償化も悪くはないのですが、大学の費用を下げるのも必要でしょう。

幼児教育無償化にすれば、働く意欲がない親が子育てを他人任せにして預けるようになってしまう事態も考えられます。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

部活保護者の暴言暴力は体罰!顧問教師の同調も批判殺到 [社会問題]

兵庫県の中学校で、部活動の練習をみていた保護者が女子部員らに体罰した事件が話題になっています。

保護者による暴力は最低ですが、顧問らの対応にも怒りの声が相次いでいます。

 2018年8月、バスケットボールの部活の練習を見学していた保護者の男性が、自分の子どもと他の部員4人に怒鳴りちらして、頭を平手打ちしたそうです。

部員4人にケガはなかったが、その模様を目撃していた当時2年生の部員が恐怖心を覚え、11月下旬頃から不登校になる、被害は他部員にも波及して問題になっていました。


■顧問は保護者を野放し!?

同部の顧問やコーチは保護者の暴言暴力を見ていたのに止めなかったそうです。

この教師は「気合が足りない」と言って体罰した保護者に便乗して最低との声が多いです。

またこのことを学校側に報告しなかったというのだからもみ消し工作を意図的に行ったとは呆れます。

不登校になった部員の父親が学校関係者に報告して事件が明らかになりました。

問題の保護者の男性は生徒側に謝罪したそうですが、許されないのは当然です。

このような熱い親は本当に迷惑です。

勘違いも甚だしいし、コーチのつもりで日常的に見にきては怒って熱烈指導していたのでしょうか?

学校教育の一環の部活なのに…。

また、顧問の教師もレベル低すぎで弱すぎです。

顧問は学校からの聞き取りに対して「体罰という認識なかった」と発言したということで教育者失格でしょう。

毅然とした態度で「暴力だから、やめて下さい」などと言って保護者を制止して、すぐに謝罪を求めるのと学校にも報告するとかすべきでした。


■保護者と先生は批判殺到

この一件を受け、ネットは怒り心頭の様子。

暴力をふるった保護者の男性、また見て見ぬ振りをした顧問らに「最悪」「普通に犯罪」などと非難の声が殺到している。

「謝罪で済んだみたいになってるけど、パワハラで普通に犯罪でしょ。頭はたいてんだから傷害事件だよ」

「立派な犯罪です。加害保護者を直ちに警察に突き出しすべきです。バスケ好きを否定しませんが、熱血指導は嫌いです。」

「他人の子供にまで価値観を押し付けて殴るなんてやり過ぎ。叩かれた親御さんは被害届出したほうがいいと思う」

など、教師と保護者に批判する声が相次いでいます。

その一方で、不登校になった子どもや怒られた子供に対してのコメントも少なくないです。

「適当にダラダラやってたのか、一生懸命やってたのか解りませんが、もっと強い子を育てたほうがいいのでは」

「その光景をみて不登校になるなんて、社会に出れない。弱すぎ。」

いずれにしても、暴力は許されないのは確かです。

昔は当たり前にやれてたかもしれないけど、今は時代的にも体罰は禁止されてるので非難されるのはしかたないです。

子どもの練習見に来ているうちにコーチ気取りになってきて、先生そっちのけで指導し始めたなら、老害としかいいようがないです。

このようなことが二度と起こらないよう、早急な再発防止が望まれる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

今より昔のゲーム面白い良かった!理由と意見が多い [ゲーム]

 「昔のあの時はよかった」などという言葉が聞かれます。

懐古主義とまで言いませんが、ふと現在より一昔のほうが面白くて良かったと考える事はあるでしょう。

そのようにと思う理由がネットユーザーの間で意見が相次いでいます。

 ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、DS、Wii…思い出の作品が寄せられ、思い出で盛り上がっていました。

ファミコンは子供の遊びとしていろいろな面でちょうど良かったし、ただ本当に純粋に楽しかった。

昔は難易度調整とかがバラバラで糞ゲーも多かったけど、絶妙な調整ができるゲームは超名作でした。

ファミコン時代は情報が限られていたから、買ってプレイしてみないと良し悪しも分からなかった。

限られたお金での購入はギャンブルみたいでドキドキしていた人も少なくなかったでしょう。

その一方で、最近のゲームは、決められたレールの上を走るだけか、ガチャ回すだけのが多い気がします。

また、リリース前にネットで情報やプレイ映像などを見れてしまうので、子供の頃の、やっと買ってもらって初めて電源入れた時の感動とワクワク感はもう感じなくなってしまいました。

今はネットサーフィンで攻略情報を閲覧できるし、プログラミング技術さえあれば個人でプログラムを書き換えることもできます。

ネットやスマホが存在しなかった時代にはコミュニティが限定されてたから情報に価値があったし、時間をかけて攻略する必要性が生じたため印象深く記憶に残っていると思います。

今はソシャゲが主流ですから、そのソシャゲは面白さよりどうユーザーから搾取しようかというのしかないような感じます。

昔みたいに「面白いゲームを作るぞ!」ではなく、「儲かるゲームを作るぞ!」に変容しているのかもしれません。

 ゲームが変わったってのはもちろんだが、自分が変わってることにも気づくべきでしょう。

当人の年齢により「昔」のゲームは違ってきます。

昔のがあってこその現在のクオリティで遊べることが素直に嬉しいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

自転車免許制いつ?危険運転・マナー違反の増加で罰金の声も [社会問題]

自転車の運転で違反する人は、複数の違反行為を続けます。

スマホのながら運転、イヤホン、無灯火、信号無視、逆走、歩道走行、複数台の並走、子供の爆走、無理な右左折……など。

交通法規を守れない人は自転車を乗ってはダメです。

車道を逆走しててパトカーの横を通り過ぎてたけど警察は注意すらしてなかったのを目撃したコメントも多いです。

自転車に乗ってる人の行動は読めないから見た目は大人でも予測不能なのは幼稚園児なみだと思って警戒するほうが良いでしょう。

免許なしで手軽に乗るのが便利な自転車ですけど、重大事故が減りません。

2017年には女子大学生(当時)が左手にスマホ・片耳にイヤフォンで走行した状態で女性とぶつかって死なせる事件が発生し、世間に衝撃を与えた。

自転車に乗る人間の「安全意識の低さ」が社会問題化している。

また、サスべーという傘をさす器具を付けてる自転車をたびたび見かけます。

傘をさしたまま自転車に乗る事自体が違反なのに平気で商店街の中を走るおばちゃんが多く、ぶつかりかけた時に「危ないですよ」と声をかけると睨み返す人も少なくないです。

サスべーを販売してる会社自体の取り締まりも当然だが、こういったマナーの悪い運転手はしっかり取り締まってほしいです。


■自転車の免許制度

安全性に危機感を抱く人からは「免許制にするべきだ」との声もある自転車。

「自転車」について調査したところ、免許制に賛成と回答している。

死亡事故も発生しているだけに、「このままではよくない」と考えている人が多いのだ。

今頃になって騒いで遅すぎるとの意見もあります。

これ以上、やりたい放題の現状を続けるのは危ないです。

車と歩行者は自転車に迷惑しているケースが多いのも事実です。

令和は即免許制を導入して自転車を徹底的に取り締まるべきでしょう。

免許制にしても取り締まるのは、警察でやらないでしょう。

自転車だけ!車のマナーは?携帯しながら、飲酒、信号無視、やるなら罰金100万円や懲役刑など具体的な重罰を科す時代になるべきとの意見もあります。

また、免許制度というよりはナンバープレート制度の声もあります。

防犯登録をやめて、登録料金を1000円位にしてナンバープレートを装着する。

警察は悪質であればその場でナンバープレートを取り上げるというものです。

ナンバープレートない自転車は何か問題のあるものだから取り締まりやすいでしょう。
免許の他に、強制保険と車体の登録を推し進めて、違反は罰金を取れる法制度が必要だろう。

免許がないから車体登録を強制して罰金逃れができないようにするだけです。

あと、月に1回でも良いから、義務教育の授業に取り入れるべきという声もあります。

交通道徳などを課外授業として導入してほしいです。

命に関わる大切な教育だと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車