いきなりステーキ苦境を暴露!社長直筆の来店嘆願書がネットで批判殺到 [食品・お店]

 ステーキレストランチェーン「いきなり!ステーキ」の店舗で、客の来店を願う言葉がつづられた張り紙がされている。

「お客様のご来店が減少しております」という文章は衝撃を与えています。

運営するペッパーフードサービス(本社・東京都墨田区)社長の一瀬邦夫氏が語りかける内容です。

その文字はなんと手書きだったとのことだから、本音で訴えかけているようです。

 同チェーンは業績悪化がひどいらしい。

この張り紙を見たインターネットユーザーからは「本当に客足が遠のいているんですね」といった声も漏れる。


■本音を暴露

いきなりステーキ・渋谷センター街店を訪れたというツイッターユーザーが2019年12月8日、張り紙の写真を投稿。ネット上で話題を呼んだ。

張り紙は「社長からのお願いでございます 従業員、皆元気よく笑顔でお迎えいたします」と大きな字で書かれ、「いきなりステーキは日本初の格安高級牛肉の厚切りステーキを気軽に召しあがれる食文化を発明、大繁盛させて頂きました。今では店舗の急拡大により、いつでも、どこでもいきなりステーキを食べることができるようになりました」と成長を振り返る。

ところがこれに続くのは、

「しかし、お客様のご来店が減少しております。このままではお近くの店を閉めることになります。従業員一同は明るく元気に頑張っております」

と客足が遠のいているのを暴露した。

「お店も皆様のご希望にお答えしてほぼ全店を着席できるようにしました。メニューも定量化150g、200gからでも注文できオーダーカットも選べます」

「創業者一瀬邦夫からのお願いです。ぜひ皆様のご来店を心よりお待ちしております」

とストレートに来店を呼びかけた。

 ただし、この本音とも受け取れる内容がネット公開された後、批判などが飛び交っています。

一時期すごく話題になったのだから単にリピーターが少ないんだと思います。

1度行ったら気が済んでまた行こうとは思わないだけです。

1回行ったらわかると思うけど、また来よう!とは思えなかった。

それが全てです。

お客さんが減少するという事は、そのお店に行く価値を感じないからです。

お客さんが努力をする事ではない。

あくまで努力をしなければならないのはお店側のはずです。

どうして怠慢なお店側が被害者ぶっているのでしょうか?

席は狭いし値段も他のステーキ屋より少し安い位だから、どうせステーキ食べに行くならゆったり座れるお店に行きたがる。

多くの客が行きたくなるような店にしないと未来はないでしょう。

確かに、ペッパーフードがこの量り売り外食法で特許を取得しているので、一応発明とみなされています。

社長の気持は分かるが、チカラめしも従業員教育の失敗と素材の悪さ、店の不潔感によって低迷の一途をたどっています。

これらを改善しないと、いくら従業員を助けて!と感情的に哀願しても、ほとんど売上げアップに繋がらないでしょう。

ペッパーランチ心斎橋店の事件があるので、懇願されても生きたくない気持ちが勝るのも無理もないです。

お客に懇願するなんて恥知らずですし、客足鈍いのは来店しない客への責任転嫁だとしか思えません。

経営者なら自分自身を反省して客足が回復するためにはどのような対策が必要なのか熟考して速やかに遂行するのが大切です。

経営者が無能であるのをさらけ出しただけです。

ステーキ肉が好きな人でも大半は週1くらいだろうに、500店舗近く作った意味が不明です。

マーケティングをサボり、急激に店舗を増やし過ぎた末路でしょう。あんなに急激に拡大しても、従業員の教育だって追いつくはずが無い。

もう少し地に足付けて経営すべきだったでしょう。










■張り紙は「創業者・一瀬の想いを御客様へ御伝えする為に」

 13年末の1号店開業以来、急成長を続けてきたいきなりステーキだが、勢いには陰りが見えている。既存店売上高は18年4月から前年同月比マイナスを続け、19年10月には41.4%減にまで拡大。ペッパーフードサービスは11月、自社ブランド同士の競合が発生しているとして、いきなりステーキの出店計画を210店舗から115店舗に縮小し、さらに既存44店舗を退店すると発表した。

 芳しくない業績の表れともいえる「社長からのお願い」の張り紙。ツイッター上では、

  「本当に客足が遠のいているんですね。お近くの店舗を閉める。ん~、経営は難しい」
  「客に自ら入客数減ってますって言うか?普通?これちょっとでも不満持ってる客がみたらああ、やっぱりな。俺もちがう店に行くか...ってなるんじゃね?」
  「普通に行ってます。この数ヶ月で客激減しましたが混んで無くて良い」

と、同チェーンの今後を憂える声などがあがっている。

 ペッパーフードサービス広報は12月11日、J-CASTニュースの取材に、この張り紙は12月3日から出しはじめたと明かす。今回目撃されたのは渋谷センター街店だが、いきなりステーキは11月末現在で国内に488店舗。広報は「順次全店に掲出予定です」とした。また、文字は手書きのようだが、

  「創業者・一瀬の想いを御客様へ御伝えする為に、一瀬が直筆で書いたものです」

と説明した。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

動物園トラが新型コロナ陽性に恐怖!ペット感染から人感染も脅威 [社会問題]

米ニューヨークのブロンクス動物園は、同動物園のマレートラが新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。

症状が出ていなかった飼育係から感染し、回復が見込まれるという。

感染が確認されたのは4歳のトラでしたが、念のために検査をしたところ陽性だった。

ウイルスが変異してトラに罹ったと思われるんです。

コロナウイルスは、変異速度が異常にに早くて変異している事が確認されている。

人間が感染しているウイルスとトラに感染しているウィルスは変異したウイルスの可能性が高く、変異したウイルスに人間がかかったケースは確認されていないということです。

トラに罹ったコロナウイルスの遺伝子レベルでの解析が必要です。

ほかにトラ3頭とライオン3頭が空ぜきをしており、トラのうち1頭はナディアの姉妹で、ほかの2頭はアムールトラ。

トラ4頭は動物園のトラ展示エリアで生活していた。同動物園は「食欲が少し減っているほかは変わりない」としている。

米ニュースサイトのアクシオスによると、米国で動物の新型コロナ感染が確認されたのは今回が初めてと見られる。

トラやライオンはネコ科の動物だが、ベルギーで飼い主からペットのネコに感染した事例が確認されている。

 「人から人」も怖いが、人→動物があることでウィルス変異して、動物→人感染で他の新たな脅威がさらに誕生するのが恐ろしいです。
 
これまでも知らないところであった話だとは思うが、ウィルスの動きが可視化されてしまったことで、我々の不安はますます強くなっている。

パニックにならないように気を付けたい。

ペットに感染、ペットを介した人への感染するかはきちんと検証してほしいです。

ペットから感染するという噂だけが独り歩きするのは危険です。

中国では、感染者の飼っていたペットが処分されたケースもあったらしい。

感染者が飼っていたというだけで処分されるのが当たり前になるようなことには避けてほしい。

人間が感染したら治療するのに、動物の場合は殺処分するなんて、人間のエゴを強く感じます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

整形男子アレンにネット民が意見殺到!他人のお金で整形投資に賛否両論 [芸能界]

“プチ整形“の認知度も高まり社会に浸透して、タレントも整形を公表している時代です。

今となっては美容に興味のある男性も増え続けていて、スキンケアやメイクしています。

“整形男子”としてメディアに登場しているタレント・アレンは、現在までに9500万円以上の整形費用をかけて美容整形を繰り返していると公表しています。

なんと、整形費用や生活費など、他人に出費してもらっているというのだから唖然とします。

「整形を何度も繰り返して、元の顔から悲惨な結果になった女性を紹介した番組で化け物になる前に止めた方がいい!ボトックスかフィラーやりすぎて海外セレブ、鼻が崩れ落ちたのを思い出しました」

「整形依存症の疑いがあるから病院にいったほうがいい」

「美しいと感じない。本人が良いのなら興味も全くないけど、今まで親からも愛されて育ててもらえなかったのかな?」

「整形前のほうがずっとマシな顔してるとしか思えない。整形してる人たちの生計前の顔の方が良いという法則が当て嵌まる様な気がする」

「中高年男性になるときには大変なことになっているでしょう。病気やケガ以外であまり身体や顔にメスは入れない方がいいと思う」

などの声もあります。

整形の良し悪しを議論するのはさておき、整形後の完成度にはどうしても疑問を感じます。

客観的に見て美しさはないとしても、本人の美的感覚がいいなら自己満足のままで構わないかもしれません。

費用を自分で出さしないと言ってますからパトロンがいるということでしょう。

自分が働いて顔をいじるのはその方の自由な生き方ですけど、他人のお金を使って、それを自慢のように話すことに嫌悪感ある人は多いでしょう。

どう見てもアレンが美しいと思えないのでわからないが、それだけのお金が使えたるのは、羨ましいと感じている人が多いでしょう。

一方で、ヴァニラさんも整形やり過ぎた女性ですけど、ご自分の稼ぎでやっているので、アレンよりは自分の中ではこの人よりかは批判対象じゃないかな〜。


ただし、整形に投資するというのは疑問を感じます。

西洋人的な顔に憧れてるだけだし、更に言えば、男は女みたいな顔になりたがるのが不思議です。

整形やりすぎてますます人間離れした顔と表情になっていってるのがわかります。

やり過ぎた人の顔は、みんな同じ顔!個性がない美のどこが美しいのか理解できません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

コロナ解雇と雇用減少が増加!現金給付や消費税減税など対策急務 [経済・投資]

新型コロナウイルスによる業績悪化などで、解雇されたり雇い止めされたりする見込みの人が急速に増えているのが明らかになった。

観光バス事業や宿泊業が多いようです。

しっかり法律に基づき解雇されていれば当面は生活できる。

自粛要請を受けて自宅待機している人間にとって切実な問題です。

会社から切ってくれれば職探しに動いたり、実家の帰省も考えるが、そうでない場合は苦しい状態が続く人も少なくない。

しかし、再就職は難しいのが明らかです。

また補償さえなくて解雇された人も多いだろう。

企業にお金を渡しても、国民の生活保障には必ずしもつながらない。

お金を渡すのは国民にすべきです。

新型コロナの致死率より経済のダメージで生きていけない人の方が遥かに多い現実を理解しなければいけない。

家賃も払えないなんてことになったら、それこそ経済損失に歯止めが掛からなくなるし、自殺者だって増える。

商品券なんての馬鹿なこと言ってないで、早く現金支給と消費税減税するほうがいいでしょう。

アメリカ、韓国は既に現金支給と手を打ってるのに日本政府は本当に何を決めるにも遅すぎる。

新型コロナで重症化するのは高齢者や持病のある方が多いです。

しかし、経済のダメージで働き盛りや若者が生きていけなくなれば、高齢者や病気のある人たちを支える社会は崩壊する恐れもあります。

ワクチンが出来る日を待ちながら、予防しながら経済を回していく選択肢をするしかないだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

夫を殺害未遂の原因が深刻!産後うつ・育児ノイローゼに意見殺到 [妊娠・出産]

「産後うつ」は社会問題の一つになっています。

出産した10人に1人がかかるとされるほど深刻です。

この度、横浜市金沢区で悲惨な事件が起きたことで、ネット上で話題になっています。

 神奈川県警は、6月30日横浜市金沢区に住む自称無職の女を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。

夫の前頸部を刃物で切りつけるなどして、殺害しようとした容疑です。

警察によると、夫は切りつけられ後、自宅を飛び出し路上に倒れた。

目撃した近隣住民が110番通報。

女は夫と生後2カ月の娘の3人暮らしとのことで、育児に疲れていたと話していたそうです。

 横浜市金沢区役所子ども家庭支援課によると、横浜市では母子手帳配布時に専門職が面談を実施していているとのこと。

厚労省が主体の「乳児全戸訪問事業」も実施しています。

生後4か月までの乳児のいる全家庭を訪問し、様々な不安や悩みを聞き、子育て支援に関する情報を提供しています。

また、親子の心身のや養育環境の把握と助言を行い、乳児家庭の孤立化を予防し、乳児の健全な育成環境の確保を目的にしています。


■産後うつの恐怖

事件の原因として考えられる可能性としては「産後うつ」が挙げられる。

産後うつとは、産後1カ月付近に陥りやすいうつ病です。

原因は様々だが、妊娠や出産、子育てへの不安やストレスから起こることが多いです。

不眠や疲労感、イライラや不安、罪悪感などの症状がこの病気の特徴です。

医師の診察が必要な病気です。

また、出産や子育ての過程において、子育ての疲労などによる夫婦関係が悪化してしまうことを「産後クライシス」と言われています。

産後うつは、ほぼ100%の人がかかるというコメントもあがるほどです。

出来る限り旦那さんや両親に話をする事と世の中の旦那さんは話を聞くほうがベストでしょう。

悩みを共有するだけでも楽になるそうです。

仕事でクタクタな旦那だとしても、家事も育児もクタクタになる主婦もいます。

乳児をもつ母親は疲れてても寝れない、育児は大変です。

旦那さんは平日関われなくても、お互いに労いの言葉等、コミュニケーションあったら奥さんも気持ちが違うはずです。

「疲れた~、飯、風呂、寝る」だけの夫ならば、奥さんは気持が荒れても無理もないです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

コロナショック暴露!コロナ解雇・内定取消等が増加と対策 [経済・投資]

新型コロナウイルスの影響によって、解雇通告された人、内定取り消しされた新卒者、中途採用取り消しなど、雇用減少が続出しています。

リーマンショックなんか全く比べ物にならないほどのとんでもない経済悪化が迫っています。

過去に類を見ないとんでもない不況になるのが恐ろしいです。

今すぐ非常事態宣言を出して収束に向かわせないと日本経済はダメになりかねない。

失業給付の金額引き上げや期間延長等も早急に決定しないと、生活破綻の自殺など悲しいニュースが増えるかもしれません。

皆が明日は我が身として受け止めて真剣に対処しなければなりません。

働けない人や中小零細企業には最大限の支援と伐根改革を実行しなければならない。

それでなんとか被害を最小限に食い止めてほしいです。

ドイツでは収入の9割、フランスも8割を支給、家賃も保障している。

一方、先に感染者が出た日本は、社会主義でもないのに肉券魚券とか奇妙な案を族議員たちが提案する始末。

安倍政権は現金支給をしない方法を模索しているのか、何も実行していない。

与党野党ともに財務官僚の言いなりにすぎない。

国民の味方であるべき政治家が財務官僚の手玉に取られて言いなりです。

もう日本人同士の馴れ合いでは生存すら危ういことに気が付くべきです。

リーマンショック級の経済ダメージが起きれば増税しないと明言していたくせに、国民意識と乖離した族議員たちに国政を任せて不安しかない。

リーマン以上の経済対策とかずっと言いながら何も具体的な救済策を実施しない安倍自民党・・・国民はしっかり覚えておくべきです。

イギリス、フランスのように給料の7割か8割を3ヶ月保証、現金支給、国会議員給料を半減、国会議員の数を半減するなど、スピードと抜本改革を実行してほしい。

本当に実行したなら総理として自民党として未来があると思いますが、難しいでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

紙幣が感染拡大リスク!コロナウイルスでキャッシュレス化推進 [健康]

 日常的に使用する紙幣がコロナ感染拡大の原因になるかもしれない!?という内容が話題になっています。

実は紙幣というのは、所持品の中では催行ランクの汚い部類に該当するといわれているのをご存知でしょうか。

恐ろしいことに、紙幣の表面に付着している菌やウイルスは便器並みであるとの指摘もあります。

指を舐めてお札を数える人を見かける時があります。

これでは紙幣が感染媒介の原因ですから恐怖を感じるので、感染拡大するリスクは否定できません。

唾液の付いたお札も、外にいた手を指ぺろする本人も危険です。

年配の方、マスク外してまで指舐めしてお札だします。

マスクの意味が全くなくなりますし、受け取る側はほんとに苦痛です。

ポイントカードすら舐めて取ってから渡してくる人もいるそうで驚きます。

顔を掻いたりしてる方もいるので、ゾッとします。

子供やご年配の方に、正しい感染予防の知識をうまく伝えていかないといけないです。

指が乾燥して紙やビニールがめくれない経験がないひとだと、紙めくりクリーム、指サックの意味がまったくわからない。

紙で指を切る経験もしたことがない人だと指ペロするのを不思議に感じる。

指先が出る、リングタイプの指サックの有用性を理解できる年代になればわかるでしょう。

ただし、近頃は店舗入り口のアルコール消毒で、若い人でも手や指先は乾燥しがちです。

見てると年齢層が上がるほどアルコール消毒を頻繁にやるので、余計に指先が乾燥してするんでしょう。

簡単に付け外しできて携帯できる指サックみたいなのがあれば便利。

また手洗い、アルコール消毒しすぎて潤いなくなって手にヒビ割れとかできると、余計に感染しやすくなるので気をつけた方がいいです。

感染拡大防止という点では圧倒的にキャッシュレスに軍配が上がるのは仕方がないです。



病院・飲食店で大人気の除菌剤チャーミスト

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

志村けんさん遺骨で帰宅!遺体と対面できない悲惨 [芸能界]

テレビで志村けんさんのお兄さんがご遺体にも会えないと言っていた。

感染予防のため葬儀場まで入ることができず、遺体と対面することはできなかったという。

もし、自分の家族が同様だったり、自分がコロナ死亡してしまったらと考えると怖くてたまらなくなりました。

本当に言葉が見つかりません。

触る事も見送る事も出来なかったのは本当に辛いと思う。

自分の家族だったらと思うと受け入れられない気がします。

コロナで悲しませる人やこんな思いをする人をもう増やしてはいけないと思います。

衝撃的な出来事だった。

都道府県でコロナの死亡者の報道やら発表が

あってもどこか他人事のように感じてた自分がいる。

せめて骨上げだけでもできたらまだよかったのにそれすらできないなんて…。

火葬したらコロナなんて熱でなくなってると思うのに…。

せめてお兄さんたちだけでも骨上げさせてあげたかった。

本当にとてもかなしすぎる別れだ。

最後まで看取れなかった家族やドリフのメンバーはもっともっと辛いと思う。

こんなにも長い間、たくさんの人に囲まれ、愛されてきた方でした。

家族の誰にも会えず、看取られることもなくたった一人で闘病して、逝ってしまった。

昔から笑いをくれた志村けんがコロナで天国へいってしまったこと。

振り返ると凄い人だったし、笑いも嫌味がなくもう少し居てくれてても良かった。

今後、志村さんを超える芸人は出てこないと思う。

残念です。ご冥福をお祈りします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:お笑い

ベビーカーの母親の背後から自転車が衝突!チャリ女性の言動に批判殺到 [社会問題]

2018年5月に第1子を出産した女優・北川弘美が、子供を乗せたベビーカーをおしながら歩道を歩行しているときに歩いていたところ、自転車に激突されて経緯をブログで伝たことで話題になっています。

追突してきた自転車に乗っていた女性の対応に対して、ネット上では怒りの声が相次いでいます。


■背後から自転車に激突

北川は背後から女性が運転する自転車に激突されてしまったとき、あまりの衝撃で大きく体勢を崩して、ベビーカーを押す手が離れそうになったそうです。

自転車は停止しないで走り去ってしまったというのだから礼儀知らずです。

しかし、交差点の信号待ちの最中に北川が追いついて、「ぶつかったでしょう?」と、無作法な女性に注意喚起したそうです。

なんと、その女性は聞こえないふりをして、ばつが悪い様子をしながら北川から違う方向を向いてしまったそうです。

そのとき北川が女性の自転車をみると、自転車の前方座席に小さい女の子が座っていたのだから驚きたとのこと。

子供を乗せた自転車で赤ちゃんを乗せたベビーカーにぶつかってくるとは甚だ無礼千万でしょう。

激怒した北川なのですが、その女性はまたしてもシカトしていて北川に向かって捨て台詞を吐いて逃げるように行ってしまったそうです。


■怒りの声

北側のブログ記事に対して、謝るどころか、捨て台詞を吐くという女性の言動に、怒りの声がネット上に相次いでいます。

知らんぷりしてる時点で自覚あるんでしょう。

軽く接触しようが何だろうがぶつかれば止まって誤るのが普通です。

警察に通報すると言えばどうだったんだろうと思いますが…。

警察に被害届を提出すれば当て逃げもしくは轢き逃げ扱いになり道交法違反になります。

自転車は軽車両に該当するというのを知らないなら無知すぎます。

確実に道路交通法違反ですし、自転車の女性は母親失格だといわれても否定できないはずです。

母親として云々の前に人としておかしいです。

一方で、ベビーカー押してる人は自分が優先で周りが退くの当たり前という態度やすごく偉そうな態度の人も少なくないです。

ベビーカー押してるのが偉いわけではないでしょう。

 ただし、現場を見ていないので、どちらが悪いとか分かりませんが、ベビーカー押しながら狭い道の真ん中堂々とゆっくり歩いてたり、スマホ片手にベビーカー押してる人もいます。

ベビーカー使ったり自転車に子供を乗せて走ったりしている人にとって、どちらにも気遣いは必要だと思います。

日本の法律は歩行者優先で車の前方不注意で罰せられることが多くて、車の運転者に同情してしまうケースもあります。

いずれにしても死亡事例も報道されている自転車による事故が減りません。

規則を守ることはもちろん、安全な運転を心がけてほしいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

相乗りタクシーに否定多い理由!コロナウイルス感染リスク、痴漢ストーカーなど [住宅・暮らし]

タクシー協会(会長、川鍋一朗・日本交通会長)が、朝の時間帯のタクシー不足解消のため、見知らぬ乗客が同乗して一定区間を運行する「相乗りシャトル」を6月にも実施する方針を固めたことが分かった。

人手不足についての解釈は理解できるけれど、新型ウィルス騒動の最中での試行は危険が多い。

バスで移動するという人も少なくなかろうし、何より、夜など時間帯によっては飲酒後に乗る人が少なくない。

また、同席する隣のお客やドライバーに粗暴行為など配慮できなくなる事態も予想されます。

都合よく同じ場所に向かう客がいるわけでもなしに、途中で降りる方の支払いの間待つのも面倒だし、理想が通ればいいかもしれんがそんなにうまくいかないだろう。

相乗りが嫌な人がタクシー乗ろうとして手を上げてタクシー止めたら相乗りだったからまた別のタクシー探すのはとても面倒です。

相乗りになった人に自分の行き先が知られるのも嫌なうえに、そのうちストーカー被害とかまで拡大しそうな事件の温床も考えられる。

タクシーに乗る最大の理由の一つが、一人で居られるからです。

疲れた日にタクシー運転手に話しかけられるのも嫌いなのに、相乗りなら利用しない人が増えるだけでしょう。

コロナウイルスの真っ只中だと感染リスクを上げてしまう可能性も否定できない。

高齢ドライバーが多いのが現状だと、ドライバーの感染への危険性が高まるかもしれません。

起きてからでは遅いし、そうなってしまったら本末転倒です。

6月実施されるのは、まだ現状回復しているとは考えにくい。

そもそもコロナ感染するリスクは高くなるし、タクシーがすくなくなっても、電車やバスがある東京でそこまで必要なのでしょうか?

マイカー以外なら歩くのが一番安全かもしれません。

万が一、感染してしまったら他人も巻き込むことになるし、自分が感染源になる確率が高いなら避けるほうが賢明でしょう。

さらに、売上げが上げにくい状況下なのに、相乗りサービスによってお客を乗せる回数を減らしてしまう可能性が高い。

どうして売上げが下がる行為をするのでしょか?

3人も4人も乗せてメーターが3倍以上も増えるわけではないしドライバーさんにとっては苦労が増えるだけです。

お客からのクレームも増えてしまったら、満足度が低下するのも考えられる。

女性が痴漢されたり、逆に男性が女性と相乗りになって痴漢被害でっちあげらたり、とても面倒な社会問題に発展しかねない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域