美容・コスメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

サンダル素足の女性ご注意!男性にモテない女子力乏しい原因は!? [美容・コスメ]

この時期のお出かけやデートには、可愛いサンダルを履いていきたくなりますよね。

でも、「足にはそこまで目がいかないだろうから……」とケアに気を抜いている人は要注意。

そこで20~40代の男性を対象に、ダメダメな素足についてアンケートを実施した調査結果によると、女子力の落ち度や印象をガタ落ちさせる危険を知らないと誤解されます。

男性の率直な意見を解説します。


■男性が落胆“サンダル素足”

男性にモテたい、お付き合いしたい!でも上手くいかない…という女性は足元をチャックして欲しいです。

女性はせっかくのデート中に相手からガッカリされるのはできるだけ避けたいでしょう。

ご自分が当てはまっていないかチェックしてみましょう。

外反母趾で足が変形

親指の先が小指側へ曲がって、付け根が外側に突き出る状態が外反母趾です。

常日頃からヒールの高低差がある靴や足に合わない靴を履いているのは厳禁です。

ヒールですと足指を使わないで歩行するので足底の筋肉を鍛えることができないのが外反母趾の原因です。

激痛で苦しんでいる女性をみていると、男性はその女性に近寄り難いです。


サンダルの汚れ

脱いだ後のサンダルが汚い女性はご注意してください。、

身なりをいくら綺麗にしていても、男性はそれを見るとガサツに感じて幻滅してしまうようです。

サンダルは素足で履く人が多いので、それほど汚れていないと感じてそのままサンダルを履くと、足裏がどんどん汚くなってしまいます。


乾燥してひび割れ

足裏は、体の中で一番汗腺が多い部位。それに加え、皮脂腺がないのでとても乾燥しやすいのです。全体の乾燥が目に見えてわかると、清潔感がないのは言うまでもありませんが、

「清潔感がないのはNG!」と思うのは、男性だけではありませんよね。それだけでなく、「もしかして水虫……?」なんて思ってしまう人もいるかもしれません。

●かかとがガサガサ

お気に入りのサンダルを毎日履いていたり、素足で履くことが多いとどうしても体重がかかりやすい“かかと”に圧力が加わり、刺激が多くなってしまいます。

足裏を守ろうと角質層が厚くなって、さらに乾燥するとかかとがガサガサになります。

不潔感をアピールしてしまう上に美容ケアをさぼってしまうのがバレてしまいます。

女子力が失っている!?と思われないようにキチンとケアしましょう。


キツいニオイがする

冬にブーツを履くときには気をつけるのに、夏のサンダルでもニオイ対策をしない人は本当にご注意してください。

足裏や足指は気がつかないうちに汗をかきやすく、汗の中に雑菌が増殖してニオイを放っています。

「足のニオイがキツイ」は、女性に幻想を抱くことが多い男性には衝撃的なダメージのようです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

お尻ヒップのブツブツ黒ずみニキビ原因の悪い生活習慣を激白 [美容・コスメ]

夏の海や山へのレジャーは汗をかきやすく、お風呂に入ったりする機会が多々あります。

裸を目にする機会も増えて、どうしても目が行ってしまうのは、いつもは隠れていて見えない部分です。

そのなかでも細心の注意が必要なのが、お尻“ヒップ”です。

ヒップは、ブツブツ・黒ずみといった肌トラブルが発生しやすい部位です。

お尻が汚い!と他人に思わるのはとても恥ずかしいので、悪い習慣に該当すると思い当たるフシがある方は、一日も早く改善する必要があります。


ツルツル素材のショーツ着用は厳禁

生地がツルツルとした化学繊維からなるショーツも注意しましょう。

これは空気の通過を悪くして蒸れやすいので夏場は最悪です。

お分かりの通り、お尻の周りが汗や皮脂でベトベトして最悪な環境に悪化しやすいです。

その結果、皮膚がかぶれやすくニキビが発生しやすくなってしまいます。

ヒップの肌荒れ等の肌トラブルに悩みたくないなら、汗を吸いやすく通気性の良い生地として綿100%のショーツを購入するのをオススメします。


縫い目が洗いショーツは厳禁

縫い目がボコボコしたショーツを着用している女性は今すぐにそのショーツを捨てて下さい。

ショーツの縫い目は、お尻の肌を必要以上に圧迫したり、摩擦を起こします。

肌への刺激が負担になって肌質を痛めたり、肌の黒ずみや色素沈着の原因になりやすいです。

中でも、OLや会社員としてデスクワークに従事する方々にとって、縫い目のボコボコが素肌にムダな刺激となる時間が長いので絶対に避ける必要があります。

長時間座って過ごす日は、縫い目のないシームレスショーツを着用することをオススメします。


スキンケアをサボる

顔や脚や二の腕などの露出する部位にはエイジングケア化粧品やボディクリームを使っている女性は多いでしょう。

ところが、露出をさけるのが当然のお尻のスキンケアを怠る人は絶対にダメです。

アンチエイジング効果を期待できる乳液、保湿クリームや美白ケアができるコスメを活用して、お尻を全体に渡ってしっかりスキンケアしてほしいです。


すすぎ残し

お尻は、シャンプーやリンスなどのすすぎ残しが残留しやすい部位です。

シャンプー後やボディケアも大切ですけど、すすぎ残しを忘れないのを覚えて下さい。

さらに必要以上にスポンジやあかすりタオルやブラシを使って体をゴシゴシと洗うのも厳禁です。

肌への刺激となって、黒ずみ・色素沈着の原因になります。

泡立てたボディソープをたっぷり手のひらに取って、手で優しく洗いのをオススメします。



脚痩せ術!ストレッチでむくみ取る足を細くする方法 [美容・コスメ]

スラリと細い美脚は女性の憧れの一つです。

水着、ワンピースやスリムパンツやスパッツなども、美脚ですとシルエットもかっこよくて奇麗にみえます。

一方、隙間のないパンパンな太もも、むくんだふくらはぎ、寸胴型の下半身ですと、美脚とは言い難いです。

世の女性たちの多くは、自分自身の脚について何かしらのコンプレックスを抱いているかもしれません。

そこで、病的ではなくて健康的に足を細くする「脚痩せ方法」を公開したいと思います。


ストレッチ3つ

足を細くする簡単なストレッチを紹介します。

すべて短時間で完了できるので、気が向いたときや疲労回復したいときに実践できます。


【1】足上げむくみ取り

足上げてむくみを取るストレッチもオススメです。

まず、仰向けの状態になってください。

お尻を床につけて、膝を曲げないように両脚を天井にきちんと伸ばします。

両手は床につけたままです。

この状態で、つま先を伸ばしたり、かかとを押し出したり、足首を回して大きくストレッチをすると、むくみ解消が最大限の効果を実感できます。

寝る前に5分程度このストレッチを行うのをオススメします。

なお、床に腰をつけるとき、バスタオルやヨガマットを使用すると腰痛を予防できます。


【2】つま先まっすぐ伸ばし

足を細くしたいならば、絶対にむくみ対策を大切にしてください。

むくみ解消できるストレッチの中でも特にイチオシなのが、「つま先まっすぐ伸ばし」です。

やり方はとても簡単です。

ひざを曲げないで、つま先をまっすぐ5秒間伸ばして、その後に5秒間かかとを押し出すだけです。

足先をペコリとおじぎするイメージで伸縮してください。

オフィスや会議中でも場所を選ばないでいつでも実践できるのが嬉しいです。


【3】股関節ほぐし

股関節は、骨盤と太ももの骨の接合部位で、通常は股関節が正しくはまっています。

しかし、不規則な姿勢の生活習慣ですとその位置がずれてきて様々な障害がでてきます。

また、骨盤が前方向へねじれるような歪みがあると、股関節の前方が詰まってしまいます。

股関節が詰まると血流の流れが粗悪になります。

太もも前側の筋肉が、収縮して硬くなります。

ほぐし方は簡単です。

股関節を意識しながら片足を後ろに引いて、しっかり伸ばしてください。

また、脚を後ろに引くときに、引いた脚の逆方向へストレッチするのが効果的です。反対の脚も同じように行ってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

洗顔やシャンプー拒否の理由?福山雅治タモリ等が愛用の芸能人美容術 [美容・コスメ]

「洗わない」といった美容法を実践する芸能人が多くて話題になっているのをご存知でしょうか?

CMやネットでコスメや化粧品などの美容・健康グッズの広告宣伝をやっている芸能人は多いのに、この矛盾の真相はいかに!?
顔や髪を洗わない?福山雅治らが実践する「芸能人の美容トレンド」を解説します


シャンプーしない
これは『湯シャン』『ノー・プー(Noo Poo)』とも呼ばれており、タモリや福山雅治らが実践しているそうです。

余談ですが、福山はCMに出演中のTSUBAKIは使ってないということだね

頭皮の脂を落としすぎないのが目的であって、抜け毛やフケ、白髪も予防など、様々なメリットがあるのは本当でしょうか?

私なんて脂が出る方だから毎日シャンプーしなきゃ頭痒くて仕方ない。

全員に当てはまる美容法とは断言できないと思います。

体質や年齢は大きく作用するはずです。

ローラみたいな若い世代や福山くらいの中年男性とでは明らかに肌の新陳代謝が違います。

一概にシャンプーを使うのを禁止するのは間違っています。

また、“シャンプーしない=髪を洗わない”ではないのも肝に銘じて下さい。

洗髪前に丁寧にブラッシングをしたり、ぬるま湯で5分ほどかけて髪の毛を流すなど、湯シャンにはコツがあります。

毎日シャンプーをしないとしても、トリートメントを念入りに行ったり、洗髪の最後に冷水をかけるといった手間暇かけたケアを行っているという。


体を洗わない

 入浴しているときに、ボディーソープや石鹸で体を洗わない芸能人がいます。

『タモリ式入浴法』と呼ばれているほど評判が高いとは知らない人も多いでしょう。

タモリ(70)の他に、福山雅治や妻夫木聡やモデルのローラなども実践しているといわれているけど本当でしょうか?

石鹸を使うのは、足裏や股間、耳の後ろ、首周り、脇の下のみだそうです。

そして10分以上は湯船に浸かるのも忘れてはいけません。

その効果としてお肌の乾燥や肌荒れ、体臭を予防する利点があるそうです。

このタモリ式入浴法の注目するべき点は、石鹸を部分的に石けんなどを利用することです。

適所に関しては、石鹸などを使わないと皮脂やがんこな汚れは落ちないでしょう。

また、5回に1回くらいは全身に使わないとさすがに気持ち悪いです。

一生涯使わない訳にはいかないでしょう。

当人が石鹸使わなくても平気なら良いかと思いますが…。

個人的には生理的に無理です。

皮脂汚れは石鹸を使わないとキレイになら無いと思うし、体臭もキツくなるように推測しています。


顔を洗わない『ノー洗顔』

『ノー洗顔』は、黒木瞳や石田ゆり子、梨花ら女優やモデルの間で実践されているといわれる美容法の一つです。

水で洗い流した後、化粧水で汚れをふき取るといった程度のスキンケアで大丈夫なのでしょうか?

皮脂を落としすぎないことで肌を保護し、シミやくすみなどの肌トラブルから守ってくれるメリットがあるようだ。

顔を水でしか洗わないのも、エステとかでプロによるスキンケアを定期的に受けてる人が出来るテクニックのはずです。

高温多湿の夏の時期、顔を洗わないとたとえ肌の保湿力が足りなくても油分でベッタベタ肌になります。

芸能人はメイクしたり、役に合わせて着替えたりと洗顔やシャワ-を日に繰り返すので、軽く汚れを流す程度に抑えておかないと肌トラブルになりやすいです。

『ノー・プー』『ノー洗顔』は一般人には当てはまらない人もいるでしょう。

「洗いすぎないこと」が一番大切です。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

最速で美脚成功!老廃物スルスル流れる脚痩せポーズ [美容・コスメ]

一生懸命にダイエットを頑張っても、どうしても痩せにくい部位はどこでしょうか?

それは「脚」です。

一般的に下半身は自分自身でケアしても痩せにくいので美脚を実現しにくいと言われています。

その理由の一つとして、重力が原因によって下半身に水分や老廃物が溜まりやすく、スラリと美しい脚を維持するためには継続的なケアが絶対条件になるからです。

そこで、美脚コンサルタントをしている専門家が、クライアント様に助言している中で、シンプルで毎日継続しやすいポーズを解説します


■ペコペコ足ポーズ

痩身サロンで数千人の脚を施術してきましたが、足首が固い方は間違いなくむくみに悩んでいます。

足首は毎日使わないと固くなるので、本当は歩き方を見直す必要があります。

第一条件として足首のストレッチで柔軟性を回復しましょう。

足首を回すだけで、短期間で柔軟性を取り戻せない人は、足先をおじぎさせるように可動させてましょう。

重要なのは、かかとを押し出すイメージしながら、足先を手前に引くように動かすのを意識しましょう。


■アナ雪ポーズ

映画『アナと雪の女王』で、アナが柱時計に脚をもたれ掛けていたポーズを覚えていますか?

寝ながら壁に脚を掛けるだけのポーズをやってみてください。

重力よって、自然に下半身に溜まりやすい老廃物をスムーズに流しやすくするために、イチオシのポーズです。

とても簡単なのでどなたでも実践しやすいです。

5~10分を目安に、呼吸をしっかりやりリラックスしながらこのポーズをしましょう。


■じゃんけんグーパー

グーパーするだけで、足裏全体の筋肉からふくらはぎの筋肉まで、まとめて刺激してくれます。

足の甲にはリンパの反射区が集中しています。

老廃物を上手に流すためにリンパの流れを刺激するのは非常に大切です。

エステティシャンは汗水たらしてリンパを施術していまうので、誰でも簡単にリンパの流れをスムーズにしてあげて欲しいです。

グーパーと足指を動かすと、リンパの反射区まで刺激が伝わると同時に、脳細胞を刺激しますので認知症予防もできます。

普段は意識が低い、足への刺激を感じながらこのポーズをすることをおすすめします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

香りで恋愛成功!恋に効く香水の使い方とおすすめ品 [美容・コスメ]

道端ですれ違うときに、他の女性の香水の香りに魅了されてしまう経験をしたことがあるかと思います。

しかし、ニオイが強すぎて嫌気になることもあるでしょう。

香水は、つけ方によって当人の印象を良くも悪くもなります。

仕事などの他に、プライベートやデートでは香水には注意しなければいけません。

そこで、好感度が高まる香りのまとい方と、夏に売れ線の最新香水を紹介します。


気持よく香る、香水のつけ方

【1】腹部やウエスト周りにつける

洋服を着る前に、お腹の周辺に直接つけてみてください。

体温が高いと香水の香りが心地よいのですが、服を着ることで香りすぎを抑えることが可能です。

服によっては胸元から直接匂いが届くこともあるので、つけすぎはNGです。

まずは失敗しないために少しずつ量を調節して試してみるのをオススメします。


【2】空中噴射した香水の下を通過

スプレータイプの香水を、斜め上の頭上より少し高めの位置に一吹きしてましょう。

細かな香水のミストがゆらゆらと落ちてくる間に、その下をゆっくりくぐり抜けましょう。

髪全体に香りがついて、通り抜けることでつけすぎを予防できます。


【3】足首

歩くたびに下から上へと香りが広がるので芳香が気持ち良いです。

ご自分の鼻に直接香りを感じるのが苦手な人には足首につけるのをおおすすめします。

その場にいる方々が平等に香りを感じやすい部位なのは確かです。


夏注目!恋に効く香水

香水はつける量や場所だけでなく、匂いも重要です。

たまには思い切ってチェンジしてみることで、周囲をドキッとさせることができるかもしれません…!


 【ステラ マッカートニー『ポップ オードパルファム』】

ステラ マッカートニーの新フレグランスに注目して下さい。

チュベローズのいきいきとしたフローラルの香りと、エキゾチックな香りを持つサンダルウッドを組み合わせた、大胆でストレートな印象をもたらすフレグランスです。

女性がインスピレーションを与えることができる本物の香りをお届けします。

是非この夏、香りでイメージチェンジにトライしてみてくださいね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ココナッツオイル効果効能でアンチエイジングやヘアパックが大評判 [美容・コスメ]

ココナッツオイルの人気は油の種類にあり

ココナッツオイルは“中鎖脂肪酸”のオイルの一種です。

中鎖脂肪酸は吸収率が良くて、早急に脂肪分解されるのですぐにエネルギーに変わりやすいです。

体内に蓄積されて中性脂肪になりやすいのが特色の一つです。

また、中鎖脂肪酸は体内に蓄積した脂肪をそぎ落として脂肪溶解してくれるので、簡単ダイエットに匹敵すると申し上げても過言ではありません。

しかしながら、カロリーに関しては違う話題になります。

いくら健康と美容に効果があるとしても1日の摂取量は、大さじ2杯程度にしておきましょう。


■アンチエイジングにもいい

肌が酸化してしまうとシミしわそばかすやくすみが蔓延して汚い肌になりやすいです。

ココナッツオイルには肌荒れを予防してくれるビタミンEやミネラルが豊富に含有されています。

もちろん若返る素肌のアンチエイジング効果も大いに期待できます。

また、ココナッツオイルは保水力や保湿力も期待できるオイルです。

体内に摂取するために食べるのと同時に、化粧水として1、2滴をまぜこんで、肌にパッティングして浸透させるのも人気です。


■ココナッツオイルでヘアパック

保湿力の効果も期待できるココナッツオイルは肌だけでなく、頭皮のヘアパックとしても活用してほしいです。

頭皮をマッサージしながらココナッツオイルを浸透させてください。

血行促進とココナッツオイルの保湿効果でかゆみフケ防止にもなります。

マッサージした後はブラッシングしながら髪全体にココナッツオイルを充満させましょう。

ヘアパックしてからはベタベタになりやすいので、ダブル洗顔をしながら2度洗いを実践して下さい。

ココナッツオイルは化学溶剤を使い精油されているものと、保存料を使わないで欲しいです。

自然由来で抽出されたヴァージンオイルやキストラヴァージンでスキンケアや飲用して使用するのをオススメします。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

口臭・タバコより女子の最悪な臭い徹底検証 [美容・コスメ]

自分では分からない臭いは体臭の他にもあるのを知らないと恐ろしいです。

それでも気づかない間にクサイと他人に思われていたなら落ち込んでしまいます。

クサイ女子が増えている原因は何でしょうか?

女性の匂いが「くさい!!」と思ったことがある女性は、実は91%以上です。

女性自身が同性の女子が臭すぎて気持ち悪くなった経験があるそうです。

では、具体的にどんなニオイがくさい!と思われるのでしょうか。

わき

ワキガは本気で直して欲しいです。

ワキガの人は、ワキ汗対策が必要なのですが、汗をかきすぎの人は注意してほしいです。

メンタルが弱い人も考えられますそうです、様々な原因が考えられます。

気にしてケアしている人が多いぶん、いざニオっている人がいると「クサい!」と思ってしまいがちな、人が敏感になっている部分……というのもありそうです。


タバコ

タバコを吸っていない人にとって、喫煙者からふわりと感じるタバコのニオイは地獄です。

喫煙者を交えた個室でのごはんのあとなんて、自分も今すぐにでもシャワーを浴びたくなるくらいニオイがうつっていたりして……悲しい。

また、タバコの銘柄によってはかなり強烈な口臭がセットになってやってくるものもあり、二重にツライこともありますよね。

禁煙してみて初めて自分がどれだけ臭かったか分かった友達がいます。

嫌煙家の人みたいに、他人に「タバコを吸うな」とは言いたくないですけど、少なくとも自分自身は喫煙しないと決断しています。


口臭

歯磨きや口臭ケアグッズで気を遣っている人が多い項目だと思いますが、やはり自分のニオイは自分ではわかりにくいです。

汗、化粧品、わき、タバコ、口臭。

「クサイ」と答えたダントツの1位が気になります。


香水

クサイ最悪度で圧倒的に1位は、香水です。

おそらく当事者本人は、オシャレの気持ちで香水をふりかけているのでしょうが、クサイ匂いだと気づいていない。

つけすぎなのかと思いきや、他の原因もあるそうです。

独特な体臭と交じり合って個性的な悪臭が誕生しているパターンもあります。

香水&体臭になると終わりなき悪臭の種類が誕生するのでご注意してください。


他には、化粧品や香水もだけど、強烈な柔軟剤の香りも勘弁して欲しいですね。

夏場の満員電車でワキガ、デブ汗、香水女に包囲された時は軽く意識飛びかけて気絶しそうでした。

酒飲んだ人の翌日の息の匂いも結構キツイです。

体臭としても放っているし、飲んだ人は気づいてないのでしょうか。

自分のにおいレベルがわかるグッズがほしいです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

コットン使用が肌荒れ加速?間違った化粧水の使い方3つの原因 [美容・コスメ]

お肌のお手入れをするとき、素肌を保水するために化粧水をしっかり使うことが大切です。

保水性を維持したいのに関わらず、化粧水をしっかりなじませているつもりなのに水分補給の効果を感じない」という女性も多いです。

そこで、スキンケア習慣で改善するべき、“厳禁な化粧水のスキンケア方法”を解説します。


大量な化粧水

また、エイジングケアの高級スキンローションだとしても、一度にたっぷりつけても意味がないです。

洗顔して後、化粧水をたっぷり使うのは決して悪いことではありません。

しかし、一度に大量に浴びるほどつけても、肌にしっかり馴染むとは限りません。

そこで、化粧水は少量ずつ、重ねるように化粧水をつけるように心がけましょう。


間違ったコットンの使い方

コットンでパッティングしていますか?

化粧水のつけ方として、手でパシパシ叩くよりもコットンを正し使うように教えられたかもしれません。

コットンでパンパンと勢いよくパッティングをするのは厳禁です。

ニキビや吹き出物が目立つ部分には、強い刺激を与えてしまって、肌表面の表皮に細かい傷をつけて乾燥肌になりやすい場合もあります。

そのため、お肌の炎症を進行させないために、コットンを強く叩いてしまう人は、化粧水を手で優しくなじまるようにお手入れしましょう。

当たり前ですが、素手でスキンケアする場合は両手をしっかり洗った後に化粧水を手になじませてケアするのが大切です。

コットンを使うなら、優しくムラがないようにつかいましょう。


コットンパックが長すぎる

コットンパックするときは、長時間やり続けると逆効果になります。

使用時間を守らないと美肌ケアにならない理由を解説します。

実は、コットンパックを長い時間実践していると、コットンがカラカラに乾いてしまってお肌がそもそも保有している水分を奪い去ってしまいます。

使用時間の目安としてコットンパックはせいぜい5分程度にしときましょう。

フェイスラインや目元や口元など、どうしても乾燥がしやすい場所をしっかり保湿したくても、必ず使用時間を厳守してください。

当てはまるものがあった方は早速改めて、ツルツル美肌を手に入れましょう。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

シャンプー不要!?「ノー・プー」は頭皮と髪質は安全なの? [美容・コスメ]

シャンプーを使わないで髪を洗う「ノー・プー」をご存知ですか?。

10年以上前にアメリカで始まってから、日本にもその流れがめぐってきています。

シャンプーしないと毛髪に良い!?というのはほんとうなのでしょうか…

「匂いがきつい」「フケやかゆみが厳しい」などの批判的な意見が多いです。

本当に頭髪に良いのか不安要素が絶えません。現状と効果などを検証します。


洗髪は5日に1回!?

ヘアスタイリストのロレイン・マッセイさんが2001年に出版した著書『カーリーガール・ザ・ハンドブック』の中で「ノー・プー」という言葉を使ったのが最初だそうです。

縮毛に悩む女性の中で絶賛されている本で、「シャンプーを使わないでいると髪質がよくなる」としてノー・プーを提唱しています。

その後、縮毛の人に限らず女優やモデルなどセレブの間でノー・プーを実践する人が増え、ムーブメントは広がっていった。
日本では「湯シャン」とも言われていて、お湯で洗髪することに該当しています。

「ノー・プー」は、シャンプーを使わないことが基本です。

シャンプーを使用しないかわりに、お湯だけで洗う方法、重曹とレモン汁で代用する人もいます。

パウダーシャンプーや石けん、コンディショナーで洗髪したり、様々なやり方があります。

強者級になりますと、5日に1回しか「洗わない」という人もいるそうです。

頭皮の脂はお湯だけで落ちないはずです。

臭いでストレス溜まって周りに迷惑かけたくないです。

やることが極端だと思います。

昔の人はシャンプーをつかっていないですけど、生活環境も食べる物が大きく変わっているので、昔と同じことやっても意味がないです。

湯シャンの人がオフィスにいると、その人は脂臭くて嫌われていると聞いています。

シャンプーを使うと常在菌まで洗い流してしまって…とうんちくを語る人がいますがちょっと偏っています。

常在菌のこと以上に、ばい菌が繁殖しているほうが絶対に危ないでしょう。

日本は湿気が多いので、海外と同じというわけにはいかないはずです。

乾燥が激しいヨーロッパでは毎日髪の毛を洗うほうが珍しいと聞いたことがあります。

日本の気候ではやはり気持ち悪いですね。

根拠もない非科学的なデーターをあまり鵜呑みにしないほうが安全です。

注意しとくほうがいいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
前の10件 | 次の10件 美容・コスメ ブログトップ