ボクシング儲かる、稼ぐコツ!亀田興毅の過去と現在で読み解く [スポーツ]

度を越えたルール違反は問題だとしても、亀田興毅氏のパフォーマンスや悪役ヒールでボクシングが一般人にも注目されたのも事実でしょう。

井上尚弥選手のように突出した実力を備えた天才肌の選手であれば、競技を問わず注目を浴び続けるでしょう。

圧倒的な強さを誇り日本史上最強の井上は別格として、たとえ世界チャンピオンになったとしても何度も防衛を重ねてもコアファン以外の世間では認知度が低いです。

一般の選手が稼ぐためには、注目を集めることを優先させることは必要だと思う。

認知されなければ、世界チャンピオンといえど大きく稼げない。

世界戦1回目の興行権は相手側にあるので、得られるファイトマネーだけだと大した稼ぎになりません。

チャンピオンになって興行権を獲得して以降、集客次第で稼げるようになる。

強さで集客できる選手と、キャラがあって良くも悪くも注目される選手と、集客のパターンがある。

ボクシングはマイナースポーツであり、実力があってもボクシングで食べていける人は少ない。

また、興行が成り立たないのが現実です。

ボクシングはスポーツですが、収益化を考慮すると興行なので人に注目されなければ意味がありません。

全てのボクサーとは言いませんが、キャラ設定を取り入れるのは決して悪くないでしょう。

賛否あるとしても、亀田興毅氏の行ってきたことや現在の立ち位置は批難されることではないはずです。


プロボクシングジム「3150ファイトクラブ」の会長として競技の発展に貢献している人物として応援していきたい。

素直に当時のパフォーマンスを暴露したわけで、真面目に後進を育てて結果を出していくという期待の声がある。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

中国で国産ウイスキー超人気の弊害!国産ウイスキーの品薄と価格高騰 [経済・投資]

 日本国内では国産ウイスキーの品薄状態が続いている。

世界的な日本ウイスキーがブームとなっていて、原酒が品薄となっている状況です。

サントリーは2022年8月には、山崎蒸溜所のギフトショップで、「山崎」など一部商品の販売を休止すると発表したほどです。

フリマアプリやオークションなどでは定価の数十倍で売買されているほど値上がりしていて、今後もさらに高騰すると思われます。

 中国需要の最前線について、買い取り業務を行っている都内の業者の担当者は言う。

買取業者は廃業した飲食店から買い取り依頼を受けて購入しています。

買い取り額の平均は1本当たり数千~数万円だといわれていて、買い取ったものを国内の中国系企業に流れています。

その後に中国に輸出されるようです。

買い取った数々のもので『山崎25年』が百万円以上の価格帯になったこともあるそうです。

在日中国人の転売業者は、国産ウイスキーを高額買い取りするとアピールして仕入れに必死になっている。

コロナ禍ぶ閉店した飲食店などからから仕入れているようです。

仕入れたウイスキーは中国の買い主に送付しています。

円安の後押しもあって、中国からの引き合いも増えているとは驚きます。

中国人の買い主は貿易商社が大半で、EC出店者や飲食店に販売されています。

「山崎18年」だと、定価3万2000円ですけど、中国ECサイトでは20万円以上でバク売れしているそうです。

 ジャパニーズウィスキーが海外で評価されたのが影響して、転売ヤーが急増して今では入手しにくくなっています。

ただし、スコッチウイスキーと比べるとジャパニーズウィスキーは割高です。

最近では原酒が減少していると同時にブームで高騰していますが、近い将来には供給と需要が落ち着いてくるのを期待しています。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

子どもに運転された動画が衝撃!親を処罰と罰則対象する法定化の声 [社会問題]

高速道路で子供にハンドルを握らせて運転している動画が物議を醸しました。

ツイッターで投稿された映像が社会に衝撃を与えました。

男性が女の子に乗用車のハンドルを持たせて、低速で走行している様子を映している内容です。

この投稿に対して、批判殺到したのは当たり前です。

 現行犯でなくても証拠があるなら逮捕や検挙しても構わないケースだとう意見があります。

ドライブレコーダーが増えています。

録画したのを証拠として通報すれば、検挙できそうなケースが多いでしょう。

警察にバレなければ何やってもいい・・・というのは間違っています。

パトカーや検問が見当たらないのを確認して、いい大人が危険運転しているような無礼者がいます。

危険運転する連中を通報して逮捕できるようにすれば、多少なりとも安全運転を意識していくのではないでしょうか。

待ち伏せして検挙している警官もいますが、まだ警察にバレていないだけであって迷惑車を検挙できるようなシステムを構築するのも大切でしょう。

警察はこうしたネット上の証拠も扱い取り締まる時代だという声もあります。

スピード違反などを取り締まるのも仕事だとしても、危険な運転を平気でしている人は事故や事件に発展する前に取り締まってほしいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

残業多い人は無能!仕事できない人の特徴が残業の理由とは [社会問題]

残業多い人の特徴として、違う担当先になっても、異動先でも、いつも残業が多いです。

それから残業の多い会社は、全体的に社員全員の残業が多い傾向です。

残業の少ないところは平均的に少ないです。

日本では目にしますが、誰か一人だけが多くの残業してるわけではなく、お互いが伝染して早く帰ったり、残業したりする傾向が明らかです。

いわゆる集団心理がはたらいて、帰りたくても帰りづらかったり、残っていなければならないという雰囲気に追いやられているケースもあるようです。


いつも締め切りに追われている!
残業やめられない!
平日は夜遅くまで仕事が基本!
早く帰る必要がない!

などの考え方はとても危険です。

また、残業を前提に仕事を振ってくる職場もあるので、個人レベルの問題ではない事もあります。

働き方についてあれこれ言う以前の問題として、残業あたり前の社員を目の前にしたら、人生にとって有意義で大切なことや好きなことが何なのか、徹底的に自分探しを支援して上げるべきです。

労務管理だけでは本質を解決できませんので、ワークバランスを徹底指導する必要があるでしょう。

これ以上は残業は厳禁というロックアウト時間を設定してしまうと、みんなそれまでに帰宅します。

定時をロックアウト化してしまえば、最初は戸惑うかもしれませんが、社員各自がタイムマネジメントをじょうたつしながら仕事遂行できるようになると思います。

一方で基本給が少ない、残業しないと終わらない業務量、残業込みで働くのが当然、などの会社は、現代社会では批判の対象になると同時に、処罰や指導の対象になるケースもあります。

残業が当たり前なのは甘えであり、企業にとってのコストとリスクに該当するのを忘れてはいけません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

帯状疱疹の原因!ストレスで激痛ヘルペス・うつ病の危険 [健康]

難題な仕事にハマってストレス抱えた時に帯状疱疹になりました。

湿疹部分が痛いというよりとにかく右上半身の皮膚が痛い。

長い臨時休校による疲れと、大変さを全く理解してくれない家族ののストレスが原因だと思っています。

早期に薬で治りますが、変なところに発症したり、治療が遅れると痛みがつづいたりと厄介です。

湿疹かと思ってましたが、漢方クリニックに更年期で通っていて先生から帯状疱疹を指摘され直ぐに皮膚科に走りました。

軽症でしたが、痛みが辛いし、薬も高くてびっくりしました。

片側にプツプツと帯状の湿疹ができたらすぐに病院にいくほうが賢明です。

鬱の話からズレました。

左の首の後ろに帯状疱疹が出た人もいます。

見えない場所だし、こんなところにニキビだと勘違いしていたとして激痛で病院に行きました。

帯状疱疹の飲み薬も塗り薬もらいましたが、経験したことのない鈍痛で睡眠不足になるほど夜も眠れなかったです。

針でブスっと突き刺されるほどの痛みです。

一か月くらい痛みは続きました。完全にトラウマになってます。

疲労やストレスで身体にヘルペス様の発疹を出した人がかなり増えているのも気になります。

口唇ヘルペスの原因ウィルスである単純ヘルペスウィルスが身体にもでるのだと思います。

身体に出るのはごく希、口唇ヘルペスは本当に煩わしいです。

医者にかかると変に免疫系統の心配をされ、余計な検査をしましょうと提案されるし。

憂うつになるのもわかります。

うつに関しては抑うつ状態になったら即心を休ませないと10年単位の闘病になるから警戒しなければいけないです。

日本は精神科医療はかなり遅れています。

薬だけで完治するのは厳しいです。

薬漬けは人生崩壊するので自分の限界を見極めることがきわめて大事になります。

カウンセラーにしても、医者もうつ病患者にどれだけの薬を投与していいのかよく分からない。

症状によって段々と薬の量を減らしてくれるような病院が安全でしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

日本は一人世帯が貧困ひどい!貧乏国家はひとり親が生活苦の現実 [社会問題]

先進国の日本では貧困問題が話題になっています。

過去に取り上げられた「子どもの7人に1人が貧困状態」という報道に衝撃を受けたでしょう。

日本の生活水準を下回る状態が明らかになり、日本の貧困は先進国のなかでも高いといわれています。

OECDの調べでは2018年、日本の貧困率は15.7%で、主要42ヵ国中12番目の高さでした。

先進7ヵ国に限定すると、米国の18.0%の次に高いです。

日本は少子高齢化で、中流階級だと思っている大半が楽に生活できていない。

高収入の人たちは一生懸命に働いても、税金が高すぎる累進課税がきついです。

むしろ収入が少なく税金が低い人のほうが生活が楽な給与所得者がいるかもしれません。

このままだと日本は社会が破綻する恐れもあります。

そこで、政府はお金をばら撒くよりも、子供を安全に預かられる施設を拡充するなど、現状の問題に即した政策を加速してほしいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

都内で梅毒増加!無料検査所の即日結果と感染予防の重要性 [健康]

東京都は、梅毒の感染数が過去最多となるほど増加していて、2023年3月から無料検査を行うと発表してました。

医療機関への性病検査の受診は躊躇してしまう人は多いと思いますが、検査した当日のうちに結果がわかる無料検査所を都内4カ所に1日ずつ設置する、というのは評判高いです。

梅毒感染する原因は各種ありますが、大半は性行為で、口や肛門による性行為でも感染します。

感染直後は無症状で気づかないことも多い。

そのため、予防がとても重要となります。

クラミジアや淋菌や他の性感染症であっても、感染予防にはコンドームが有用です。

女性が低用量ピルや子宮内避妊具を使用していても、性感染症を予防することは難しいです。

20代女性で急増するのは今後も感染急拡大する可能性がありそうです。

感染初期や感染して一年以内の者達の自覚症状が無かったり分かりにくいために、家族や近親者等に感染させてしまう危険性があります。

気付かずにパートナーに感染させるとお互いの信頼関係にも支障をきたすので、少子化にも影響を及ぼしかねない問題でしょう。

もし感染したかもと不安であれば、都内でしたら保健所に連絡すれば無料検査を受けられます。

症状が現れたらすぐに検査をするようにして感染の拡大を防いでもらいたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ChatGPTで英会話習得!AI技術アプリ「スピーク」が高評価の理由 [雑学]

英語スピーキング特化型学習アプリ「スピーク」の日本語版が正式にリリースされて話題になりました。

活用されているのは「ChatGPT」のOpenAIのAI技術です。

AIによるイノベーションを活用した英会話アプリ増えてきてます。

色々試して自分に合うアプリを探してみると面白いです。

スピークのアプリで会話を実践した人によると、リアリティに即した実践的な英会話トレーニングできて楽しいという声があります。

ただし、AIの返答が若干早く感じて、慣れるまではナチュラルな対話だとは感じなかったそうです。

とはいえ、自由形式の英語の対話練習とスピーキング機会を増やるので、大いに活用できると思います。

 人材コストを圧倒的に削減できるので、英語学習の低価格化がさらに加速するかもしれません。

AIの精度がさらに進化すれば、ネイティブスピーカーの対人よりもキレイで正しい英語を時と場所を選ばないで学べようになるでしょう。

おそらくジェネレイティブAI技術が進化し続けると、教育業界が最も影響を受けると思います。

また、今後はChatGPTを活用した新しい問題解決のソリューションが、様々な分野で生まれて多くのイノベーションとなるでしょう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

日本がアジア最下位?外国人に魅力ない働きたくない国に転落した理由 [社会問題]

少子化問題は20年以上前から騒がれていたことで、当初から有効な対策を実行していれば、多少なりとも人口増加の兆しが見えているでしょう。

少子化対策には今からでも手を打つべきだとしても、少なくとも効果を実感できるのは20年以上先だと想定されています。

 人口問題の解決策の一つとして、移民問題が取り沙汰されています。

ところが、ひどい円安によって、外国人には日本が魅力を感じない国になってしまった。

このままでは移民の力に頼って、日本を復活しようとする対策も期待できないです。

優秀な人材を日本で活躍してもらうためには、外国企業に匹敵するほどの給与を保証しなければならない。

円安で給料を高くならないし、最先端の技術力が遅れている日本で働いても魅力を感じないでしょう。

世界から遅れているので、優秀な人材だけでなく、出稼ぎの労働者たちからも魅力を失っている。

昔はアジア諸国の日本語学校は人気だったが、日本円の失墜とアジア諸国の経済成長などによって、日本語を学ぶ人が減少しています。

人口減少を止められないならば、日本人の生産性を向上する施策を支援するべきだが、これも難題です。

保守的な日本人特有のチャレンジ精神が乏しい、みんな一緒に仲良くの義務教育によって、日本社会では能力開発が鈍化しやすくなっている。

 少子高齢化そのものは、成熟した国家には世界中で共通していので、日本だけではないし欧米諸国はもちろん、アジアでも日本以上の少子化の国は存在しています。

ただし、ここで大きな問題なのは、少子化が浸透していく自覚していながら、怒涛の借金を増やし続けた
自民党と公明党の日和見姿勢です。

歳入が増えないのをわかっていたのならば、最低でも借金を増やさないような政策を行って少しは結果を出してほしかったです。

製造業に関してなら、工場を海外に移転してしまって自国内の技術力が低下するきっかけとなってしまい、国内自給率が相当に悪化している。

この20年間、国内にほとんど種を蒔かないで搾取していたツケを抱えているのが現在となってしまった。

日本経済が、国策として支援や指導を行っていれば、今頃は過度な円安などに苦しまなかったかもしれません。

今となって「タラレバ」の話となってしまったが、地道に具体的な抜本改革をやり続けて行くしか無いでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

日銀の金融政策に賛否!植田和男氏も異次元緩和の超低金利政策が継続? [経済・投資]

2023年1月18日、日銀の黒田東彦総裁が下した決断は、10年国債の変動幅の上限を0.5%とする政策を維持すると発表して、海外の反応で賛否両論が飛び交った。

会合に先立ち、市場は黒田に長期金利の上限幅の拡大や、金融緩和政策の撤廃を求めるべく圧力をかけていました。

日銀は金利を抑えるために、考えられないほどの国債を大量購入を強いられた。

黒田氏はその圧力を跳ねつけたが、結果的に、後継者の日銀新総裁の植田和男氏が背負う問題を大きくしただけです。

それでも、黒田氏が不本意ながら歴史的な政策転換に踏み切ったという意見もあります。

インフレ圧力や賃金上昇の可能性など様々な要因によって、日銀の超低金利政策の終わりについて賛否両論が飛び交っています。

最終的に日銀は金利政策の見直しを迫られるという声もあります。

そうなれば金利は少しづつ上昇し、異常なほど無駄に救済されてきた日本の企業や銀行は、資本コストの上昇というものが現実に存在することを受け入れる。

今のままではゾンビ企業を淘汰しても景気回復の見込みは薄いでしょう。

ゾンビ企業に流れていた公的資金が最適に中小企業にわたり、外需を獲得できるほど成長すること。

日本経済を復活させるには、依存体質を徹底的に改善する必要がある。

甘え体質を消滅して市場が活性化するように流動すれば、新しいビジネスや強い企業が増えてくると思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー