レオパレス赤字236億円の原因!入居率激減はビジネスモデル [社会問題]

スポンサードリンク




レオパレス21が債務超過となっているとは本当なのか?

2021年5月14日に公表した2021年3月期連結決算の詳細が報道されて話題になりました。

236億円の赤字(前期の赤字が802億円)が3年連続となると、純損益が恐ろしい結果となりました。


建築基準法の問題が浮上していると、赤字超過になるのは仕方がないでしょう。

不動産業界の隙間をうまく埋めて頂いていますが、その利益モデルの限界なのでしょうか。

レオパレスの物件には壁の薄さや防音機能の低下など、物件品質では入居者が減っていくのはしょうがないです。


清掃や壁はレオパレス側の問題もありますが、業態的に治安が悪くなるのは致し方ないのかもしれません。
しかし、そこに対する対策もなく、実はよく見ると割高です。安く住めるわけではありません。
レオパレスは、長く住み続けるのを想定して設計しているとは思えないほどの居住設計なのでしょうか。

短期間だから薄壁で言い訳もないはずです。

コロナ禍になると、巣ごもり需要が高まるし住みやすさへのこだわりが強まっている。

こうなるとレオパレス21のビジネスモデルが限界となってきているのは仕方がないでしょう。

イメージの問題もあるが、それよりも根深い闇が見え隠れしています。

レオパレス21の経営陣が赤字の原因をコロナにしてしまうのは無理があります。

コロナ以前から問題山積したわけですから、自問自答と自責の念をもって企業の体質改善が必要でしょう。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント