「グロービス学び放題」急増の理由!コロナでオンライン化学習の現状 [IT・通信]

スポンサードリンク




「グロービス学び放題」の利用者が急増していて話題になりました。

非常事態宣言前後、3ヶ月で4万1000人が新たに学びをスタートした。

すぐに会員数は10万人を突破しました。

スキマ時間に、動画でビジネスに必要な知識やフレームワークを学べると人気のオンラインサービスですが、まとまった時間を確保しやすいいま、さらに注目を集めているようです。

一方、以前より時間にゆとりができたものの、使い方がわからないという人も少なくないでしょう。

ほとんどの知識やスキルは無料または安価に手に入る時代になった。

通う時間がないお金がないという言い訳が出来なくなりました。

YouTube等の無料動画やこういう格安で学べるサービスは非常に良いです。

手軽に学べるツールは大切です。

一方で、単なるインプットは意味がありません。

全く意味がないとは言わないですが、経験上、勉強した割にほぼ身につきません。自己満足の世界です。

数学に「公式」があるように、ビジネスでも「定石」があります。

「知識」として習得すると、いろいろな事象を、知識のない状態とは違う視点で観ることができるようになります。

活用したい場面をイメージ・設定出来た上で、足りないモノをインプットし、その直後にとりあえずアウトプットしてみるのも大切です。

このアウトプットに繋がらないことをいくら必死にやっても身につかないわけです。

昔はMBAを取得してビジネスの知識を得る必要があったかもしれませんが、今はオンラインで世界中の最新情報を手にできます。

つまり、ビジネスの知識で差別化できなくなりました。

情報が氾濫している一方で、実際に本気で学ぶ行動を起こす人が少ないです。

ピンときたらビジネスを学ぶのは良い時代だと思います。

さらに、英語も学んでおくと、ビジネスの知識を日本だけでなく世界全体で活躍できます。

ビジネスと英語を同時に養うほうが賢明でしょう。


■24時間どこでも使えるビジネスナレッジ

「グロービス学び放題」では、ビジネスに欠かせない汎用的な知識を身につけることが可能です。

自分から知識を広げていくことが大事です。

スキルアップはしたいけど、具体的な方向性が定まらないという人でも、本気で学習しても損はないはずです。

仕事にはまとまった時間を割ける反面、仕事のためのインプットにはなかなか時間を割けない。

ただし、しっかりインプットしないと天井が見えると感じています。

こういった隙間時間を活用できるコンテンツは有益です。

ファシリテーションやプレゼンテーションなど、気になるコンテンツが目白押し。

他にも、戦略・マーケティング、会計・財務、組織マネジメントなど、9つのカテゴリーがラインアップ。月々の料金は年間プランで1634円。

1. 思考(全38コース)
2. 戦略・マーケティング(全91コース)
3. 組織・リーダーシップ(全58コース)
4. 会計・財務(全35コース)
5. グローバル(全11コース)
6. キャリア・志(全16コース)
7. 変革(全4コース)
8. テクノベート(全45コース)
9. 創造(全21コース)

すべてのコンテンツが見放題で、豊富な情報が得られるのは魅力的です。

2,700本の動画、コンテンツの量としては他の同様のサービスが追随できない規模です。

飽きることがないくらい学ぶことがあるってことです。




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント