なぜ1日1万歩?広告キャッチコピーが発端、健康増進の裏話 [健康]

スポンサードリンク




ウォーキングは健康によい…1日1万歩を歩く必要はないって本当でしょうか?

健康やダイエットのために1日1万歩を目標とするのは科学的な検証結果ではないそうです。

「1万歩」は、数十年前に広告のキャッチコピーとして出された数字にすぎない。

ウォーキングは健康によいことだが、研究結果は7000歩から8000歩を目標にするのがよいと示唆している。

 ハーバード大学の古人類学者、ダニエル・リーバーマン(Daniel Lieberman)によると、1万歩が最適という考えは、日本のキャッチーな広告から生まれた。

目標の歩数に達しなくても効果は期待できる!というのも判明しています。

「1日1万歩」を目標にすることは、覚えやすい数字であること、健康上のメリットを得られること、ウォーキングは多くの人にとって取り組みやすい運動です。

だが、研究結果から、1日1万歩に達する必要はない、ウォーキングには健康上のメリットがあることがわかった。

2019年の高齢女性の調査で、1日4400歩を歩く人は、1日2700歩以下の人に比べて、その後4年間の死亡率が低いことがわかった。

リスクの低下は1日約7500歩で最大で、1日1万歩やそれ以上のウォーキングでは大きなメリットは得られないことも明らかになった。

2020年の調査では、1日8000歩から1万2000歩を歩く人は、1日4000歩の人と比べて、あらゆる原因での死亡リスクが低くなるとわかった。

つまり、1万歩に達しても、達していなくても、歩くことは健康増進に良いとうことです。

リモートワークが進み、一日ほぼ歩いていない状態でも一日が過ぎてしまうことも多く、意識的にウォーキングできる意識と習慣が大切になっています。

歩く時間帯とスピードも、距離と同じかそれ以上に大事、歩き方の質を高めるのが大切だと思います。

テンポよく早足で歩くと、身体ばかりでなく、メンタルヘルスにも通じます。

もちろん、食事内容も意識したうえで無理のない範囲で運動をする。

十分な回復の為の休養時間と栄養をしっかりとることも重要です。

1日1万歩のウォーキングは、減量のためのルールではなくて、健康増進するための手段に一つだということです。

もしダイエットの減量を実現するなら、ウォーキングの他に、摂取カロリーと食事の見直しが必要です。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント