ヒラリーとトランプ、アメリカ経済については真逆の考え [経済・投資]

スポンサードリンク




ヒラリーとトランプ、アメリカ経済については真逆の考えを徹底解説します。

アメリカ経済に関して、ヒラリーとトランプは真逆の考え方をもっていると思われます。

トランプ氏が大統領になるまでの猶予期間は、ドル円相場は上昇するでしょう。

一方、トランプ大統領になってからは、アメリカ経済のみならず世界経済がこの思いっきりジェットコースターのごとく下降に向かうでしょう。

これは歴史が証明していて、市場はジェットコースターのように上がったり下がったりするものなのです。

遅かれ早かれその下降は2018年頃かもしれないし、何時頃になるのかは不明です。

そして、ここでヒラリーとトランプの意見が大きく違うのです。

ヒラリーは「経済は順調に推移している」と発言していますが、トランプは「経済状況は本当に最悪の事態に突入している」と表明しています。

ヒラリーは「今以上にマーケットのレベルをどんどん上昇しよう」というオバマ政権と中央銀行が採用していた政策に同調する姿勢です。

しかし、トランプは楽観的なヒラリーとは真逆で「オバマ大統領の政権下で破綻後、私(トランプ)が景気回復に着手する」と大統領選挙活動中に遊説していました。

何よりもこれ以上、無理して経済成長しているかのように国民を錯覚させるためには、中央銀行がお金を大量に刷ってばらまく必要があります。

その結果、お決まりのインフレに陥るのはお分かりです。

景気が良くないのにドル札を刷り続けるほど、一気にそこから経済が急降下したときに被害が大きくなります。

まずダウ平均株価がどん底に落ちてドルの価値がみるみる下がり続けます。

有効求人倍率が下がるので消費行動が鈍るし、定年退職者の年金が消滅してしまいます。

短期的なデフレの後、インフレになってドルの価値が落ちるので中流層が貧困層に陥る可能性もあります。

ところが、ウォール街のお金持ち連中に関しては、今まで以上に儲かります。

ここで何が実際に起きているのかというと、中央銀行がお金をひたすら刷りまくると、間接的にアメリカ国民の中流層から一部の富裕層と政治家や銀行家に資産が移動するだけです。

「目に見えない税金」と経済評論家は言いますが、中流層などの一般人は認識していないようです。

知らない間に、お金を奪われてしまうだなんて最悪ですね。

ウォール街では景気バブルで湧き上がるほうが、ウォール街は儲かるという流れです。

でも、その支柱が崩れる時は、一般市民が犠牲になります。一方でウォール街は崩れることを知っているので、その時にはうまく逃げちゃうのです。しかし、一回しゃべって2500万円ですよ!しおちゃんがしゃべることの方がよっぽど珍しいのに!しおちゃんは無料でしゃべるどころか、幸せを与えてくれます(笑)。

ではトランプが大統領に就任してからはどうなるでしょうか?

トランプはアメリカ経済が崩壊寸前であることを指摘していて、中央銀行がお金を刷りまくっていることを「政治的な戯言だぁ」と批判しています。

2016年11月9日にトランプ大統領に決まってからドル高円安になりますけど、就任後には真っ逆さまに景気後退すると予想されています。

トランプよりもその周辺の要人が優秀であっても回避できないでしょう。

最終的に、中流層が苦しくなるのを回避できる対策が必要となります。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました