持ち家vs賃貸!マイホームいらない、家賃好む理由 [住宅・暮らし]

スポンサードリンク




持ち家、賃貸、どちらを選ぶのかは、住まい選びでは永遠に議論されています。

経済ジャーナリストによると、持ち家の呪縛から自由になるべきであって、マイホームを持たない人が人生の勝ち組になる!という意見もあがっています。


■人生楽しむ家選び

 家族がいて賃貸に住んでいるのが恥ずかしいと考えているのは間違いであって、自信を持って良いと話題になっています。

日本の全国で空き家が増え続けていますし、誰も住まない朽ちていく家屋が社会問題になっています。

総務省統計局の「平成30年 住宅・土地統計調査」によると、

全国の空き家は1988年には9.4%でした。

しかし、2018年には13.6%と約1.5倍に増加しています。

誰も住んでいない住宅が、約900万戸もあるとは驚きます。

現代社会では、一人っ子同士がが結婚するならば、マイホームを購入するとなると、夫婦の親の自宅が余ります。

地方出身の親が都心に上京し、都心で結婚して家族をもっているならば、子どもたちの実家は都心となります。

つまり、都内になる実家が数十年後には空き家になってしまう可能性も考えられます。

東京都であっても空き家比率が10.6%です。

この数字を検証すると、今後の日本は、都心でさえ空き家が増加傾向になると想定されています。

また、空き家の状況も調査すると、賃貸用住宅が半分です。

アパートの空室が顕著となり、借りる側としては選びやすいとなります。

働いている会社にいつまでも勤務して給料が入っているのかどうか、予想できないです。

マイホームを所有していると気軽に動けません。

賃貸なら都心で家賃の安め、広々とした住める郊外、田舎暮らしなど住まいや生活環境を選びやすいので、人生を楽しめるという意見もあります。

一方で、高齢者向け施設に入るお金もない、家賃代も払えない、というケースもあるでしょう。

家庭事情があるわけで、身の丈にあった計画的な生活をしていきたいです。

都心であれば、上モノの家に価値があるのではなく、土地に価値があるのを忘れてはいけない。

そして親が都心に土地を所有しているならば、都心の土地持ちが高い資産価値だと思います。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント