サイゼリヤ上場初の赤字!コロナショックの改善策 [社会問題]

スポンサードリンク




ファミリーレストラン「サイゼリヤ」は今年8月期の決算で、上場以来初めて営業損益が赤字となりました。

サイゼリヤが発表した2019年9月から2020年8月の決算によりますと、売上高が前の年の同じ時期より、およそ2割減の1268億円でした。

営業損益はおよそ38億円の赤字で、営業赤字は上場以来初めてです。

安価に若い子が時間をつぶすような利用も多いでしょう。

テイクアウトもマイナス分を取り返す程でないでしょうから、これは仕方のない数字でしょう。

新型コロナの影響による時短営業や外出自粛が原因だから、売上減も赤字も仕方ない。

お客が減れば被害も大きくなるし、他の経費を減らして抑えようとしてもこの状態が続くと厳しいのは間違いないです。

コロナ禍の現状を考慮すると、今後政府が行う経済政策がサイゼリヤのような薄利多売な業態に優しいものになるとは到底考えづらいです。

連結で営業損失が38億なのであって、国内に限ると56億の赤字です。

来期予想も赤字になっています。

サイゼリアなら赤字決算でも大丈夫でしょうし、そもそも黒字だけの会社は少ないでしょう。

常にサービスを模索して改善し続けているところが見えます。

粉チーズやオリーブオイルなどがセルフで使えたり、早くから感染対策に取り組んだりと、客の事を考えてると目に見えて実感できる数少ない企業。

この価格でこのサービスは安い!と思わせる代表的なお店です。

それでもこの状況下で2割減で収まってるなんて優秀だと思う。

今の経営努力を続けることが一番大変だと思います。

サイゼリヤは今後も日本のために残っていって欲しい企業。

心配はしたほうがいいが、味やサービスは問題ない。

今の経営努力を続けることが一番大変だと思います。

応援しているし、これからもずっと食べに行きます。

今まで来ていた高校生大学生、若い人のグループのサイゼ飲みが少なくなってしまった痛手は大きいです。

コロナになってから人件費削減のため少ない従業員数での営業を各店舗に求めるようになったというコメントもありました。

コロナ以前でもなんとか回していたのに、その時よりも少ない人数で、コロナ以前の水準に戻ってきた客数を対応しなければならないのは大変でしょう。

コロナ禍で営業時間21時までになってしまい平日でも閉店まで満席で利用するのが厳しくなってしまった。

悲しいがその分、他の個人飲食店に行くようになったので大手チェーンに限らず個人店も支えになれたらなと利用してます。

本格的な食材を使い、質の高いワインを提供しどうしたらこの値段になるのか不思議でなりません。沢山の経営努力、従業員さんの努力あってのことと思います。

多少値上げしても誰も怒らないと思います!

応援してますというのは簡単ですが、本当になくなってしまったら悲しいので、これからはサイゼリヤを応援したいと思います。

ランチもサラダ、スープ、ライスまでついてお腹一杯になり500円はコスパ最強!

コンビニで弁当買うより熱々で美味しいのが食べれるのは素晴らしいし、時間がある時には利用しています。これからも頑張ってください!

単価が安い飲食店は回転数が全てです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント