年金制度を撤廃後は大変な社会問題が発生する理由 [社会問題]

スポンサードリンク




■■年金制度を撤廃したら問題発生する理由

年金制度が崩壊してしまったら、高齢者を扶養しなければいけないと社会問題になります。

例えば月間6万円では生活できないから年金はほとんど役に立たない!という人がいます。

親族の子供が自分自身の収入から、親が高齢者になって働けなくなるとその6万円を仕送りする事になります。

つまり自分で扶養する負担が増えるだけなんです。

会社勤めならばお給料から毎月6万円を負担するのは辛いでしょう。

父親と母親の両親が存命であれば12万円となるのですから相当な負担になります。

非正規労働者が1,500万人を超えていて、賃金上昇も実現しないです。

生活水準は向上していないので幸せとはいえるのでしょうか。

年金制度が無くなると現役世代の家庭生活、ローンや子供の学費などで生活苦の上に高齢の親世代を扶養する負担がのしかかります。

年金保険料よりも数倍の資金を扶養している親に仕送りする必要が生じます。

2060年くらいには65歳以上の人口の高齢化率は40%くらいになってそれで推移していきます。

年金制度を無くしたりなんかしたら大変な事になります。

自分自身が年金を貰うような年代になった時に未納が多くて年金を貰えなかったり、極端に少ない場合は貯蓄か、自分の子供達に個人的に仕送りしてもらわないといけなります。

また、自分が亡くなったら配偶者などの遺された家族の生活保障の為に遺族年金が支払われます。

終身で支払われる年金は遺族厚生年金になって、公的年金の最大の強みです。

そのため公的年金に加入して保険料を支払うメリットが高いです。

民間保険がそんな至れり尽くせりではないので、「現役世代が高齢者の世代を扶養する」という年金制度を維持していく事は本当に大切です。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました