可搬式オービス「MSSS」の性能と扱い方が評判高い理由 [社会問題]

スポンサードリンク




新型オービスとは、非定置式のタイプです。

2014年と2016年の試験運用を行い、2017年から全国で導入されています。

地面に設置する固定式タイプの他には、コンパクトで持ち運び可能なため、設置場所を移動しやすいのが特徴です。

そこで、新型オービス「MSSS」を様々な観点から検証します。


■新型オービスの可搬式が「MSSS」

新型オービスはレーダー波を使って車速を測る可搬式の「MSSS」、定置式の「SWSS」。

レーザー式で半可搬式の「LSM-300-HK」「LSM-100-K」、可搬式の「LSM-300」の存在が確認されています。

「MSSS」は「モービル・スピード・セイフティ・システム」の略で、スウェーデン製のセンシス社が手掛ける簡易移動オービスにもなります。

測定ユニット内にはカメラとレーダーが装備されていて、複数車線を追跡できます。

バッテリー稼働するには8時間前後の充電で1,000件の取り締まりできる上に、40,000件もデータ保存できます。

「MSSS」で夜間取り締まりするときには、測定ユニットの前方に三脚付きのストロボが設置されているので、今までのレーダー取り締まりよりも探索しやすいでしょう。


■3車線を同時計測できる!

MSSSの取扱説明書には「レーダー照射角度(29度)よりカメラ画角(18.5度)が狭いため、取締り車線がすべてカメラで撮影できていれば速度計測が可能」と記載されています。

新型オービスの「MSSS」のストロボ発光は、オービス仕様の赤外線ストロボではなくて、カメラのフラッシュのような白色のストロボ光だそうです。

MSSSの性能を披露しているセンシス社の公式動画が面白いです。

この動画では300km/hで走行するポルシェの速度を正確に測定し、フラッシュの閃光でドライバーの顔を鮮明に撮影しています。

また、アニメーションの紹介動画では、MSSSは3車線を同時に計測可能なのが分かります。

動画ではオービスから50m手前が推奨の撮影ポイントです。

これに対して、ヨーロッパのレーダーは後ろから計測撮影するのでバイクの速度違反も測定できます。

小型で安価で気付いた時は手遅れです。

ヨーロッパの某国では5キロ未満の違反でも切符が切られて罰金を払わないと容赦なく車を没収されます。

公平性を重んじるなら徹底するほうが良いでしょう。

また、軽自動車の速度を特に取り締まるほうが賢明です。

軽自動車で高速道路の追い越し車線を猛烈に疾走するドライバーは自身が乗車している軽さを理解していないです。

軽量すぎて滑ったら間違いなく車両ごと飛んで危険運転です。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント