新型ハイラックス車が評判高い理由 [雑学]

スポンサードリンク




「ハイラックス」といえばトヨタ製ピックアップトラックが有名です。

なんと13年ぶりに日本で新型が登場します。

ハイラックスは、カナダやアメリカやオーストラリア、生産拠点のタイなどで普及しています。

しかし、日本でも北海道ユーザーをメインに、今でも約9,000台が活躍しているという。

新型ハイラックスは、2015年にフルモデルチェンジした8世代目です。

ボディサイズは全長5,335×全幅1,855×全高1,800mmと巨大です。

カタログにも「デカい」「超ド級」などの規格外の用語が羅列しています。

外装コンセプトはどこにいても目立つ存在感やパワーみなぎるオーラが特徴です。

一方、内装はブラックを基調にシンプルな造形とし、シルバー加飾やブルーの室内イルミネーションをアクセントとして上質感を醸しだしている。

パワートレーンは、最高出力150ps/最大トルク400Nmを発生する2.4リッターのディーゼルターボエンジン+6速ATという組み合わせです。

駆動方式は2WD/4WD(H4/L4)をダイヤル操作ひとつで切り替え可能なパートタイム4WDを採用しています。

ヒルスタート/ダウンヒルアシストコントロール、アクティブトラクションコントロールといった機能を搭載しています。

これなら深い砂地や岩場であっても難なく疾走できるのほどの高い走破性を発揮しています。

また、ラダーフレーム構造の頑強なボディにも注目してほしいです。

振動を激減してくれる専用サスペンションによって、オンロードやオフロードに限らず、安定した走行と素晴らしい乗り心地を実現しています。

ハイラックスはシングルキャブのみ土建屋の一人親方が荷台に仕事道具と材料積んで動いてたのを見たことがありました。

ダブルキャブはあまり見たことないですが、RX-7ほどではないですけどリアはかなり狭いです。

一人親方が仕事で使う自動車として、ハイラックスは丁度良いサイズ感だったらしい。

そのハイラックスがカタログ落ちしたから、ハイエースに取って代わったそうです。

「大柄ボディ」「高速道路の料金が少し高い」「雨降ると荷台に水が溜まる」「毎年車検が必要」といったデメリットは多いです。

とはいえ、舗装されていない道路での運送する仕事するときに利用価値高いです。

一方で、実は豪華絢爛な雰囲気にも対応できるピックアップトラックです。

型にはまらず、アクティブで自由なライフスタイルを満喫したい方の新たな選択肢として面白い存在だ。

そもそも、ハイラックスは万人受けを狙った車ではないです。

大きいとか、使いにくいとか、そういう人は買わなければいいだけです。

ピックアップ車が欲しい人が買えばいいです。

最近はどのメーカーも万人受けするミニバンばかりでつまらないです。

ニッチなピックアップやスポーツカーなど、以前のような魅力ある車種を増やしてほしいです。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント