中国車が日本進出で脅威!bydの電気自動車がEV化の可能性

スポンサードリンク




ガソリンスタンドの廃業が地方で目立っている一方で、電気自動車(EV)のニーズが高まっている。

日本勢が総じて出遅れていることにあるのは明らかです。

EVシフトには世界的な潮流であることは疑いようはありません。

そして日本の自動車産業が、今のままだと危機的状況になる可能性があるのも事実です。

 2022年は日本国内でもEV販売が前年比2.7倍の約5万9000台となり、初めてシェア1%を超えた。

最も売れたEVは日産自動車が発売した軽EV「サクラ」の約2万2000台。

ベンツや韓国の現代自動車などの輸入EVは、前年比107倍となる約1万4000台売れている。

トヨタは2022年、初のEV「bZ4X」を発売したものの、わずか1ヵ月でリコールとなった。

早くからEVを投入してきた日産を除いて、日本の自動車メーカーは大きく後れを取っている。

そして中国も日本にEV車を投入して話題になりました。

深センに本社を置く自動車メーカー「BYD」が、日本でEV乗用車の販売した。

BYDはテスラを超えて世界一勢いがある自動車会社という業界関係者の評価もあがっています。

2022年のテスラの販売台数は前年比40%増の約131万台でした。

これに対して、BYDは約2.8倍のEVのみで91万台でした。

伸び率ではテスラを大きく上回った。

日本の製造業が中国に生産工場を持っているので、中国製の品質は向上しています。

しかし、インターネットで外部と通信するクルマ「コネクテッドカー」なので、位置情報や個人情報が漏洩する危険性を払拭できないのも事実です。

中国は他国の領土を奪っている国なので、性能や価格だけで中国製を購入するのはリスクあるのを認識しておくほうが良いでしょう。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント