EUがEV化加速を強行?2035年にハイブリッド車禁止・脱炭素の提案 [経済・投資]

スポンサードリンク




 欧州連合(EU)の行政府の欧州委員会は、2035年にガソリン車の新車販売を、ハイブリッド車(HV)も含めて事実上禁止する案を発表した。

自動車各社の電気自動車(EV)への転換を促進するので、日本メーカーも経営戦略を改めて見直しをしなければならいない。

また、脱炭素が進展しない国々からの輸入品に課税する「炭素国境調整措置」も取り入れる案もありました。

EUは2050年までに温室効果ガスの排出量をゼロ基準を実現するために、2030年には1990年と比較して55%削減を目指しています。

その実現に向けた新たな環境政策案が発表されると、EU議会での立法化手続きが必要となってくる。

 欧州委は現在、自動車の排出ガスに厳格な基準を強いている。

これに違反した場合、罰金を科すことになっていて、開発メーカーに環境対策の徹底しています。

2035年までに二酸化炭素(CO2)の排出基準を一気にゼロに設定すると、ガソリン車はHVも含めて完全に売れなくなります。

事実上ハイブリッド車も禁止する案だと解釈できます。

脱炭素の取り組みがなされていない商品をEUで販売したいならば税金を課すとなると、利害対立が生まれる議論となるでしょう。

トヨタなど日本のメーカーがHVを引き続き重要視するのであれば、車の環境技術を熟考する必要がある。

積極的に多くの国や地域で伝えていく上で、欧州はトヨタの販売実績を下げたい思惑があると感じます。

EUの野望の真意は、CO2削減の達成よりも、独断のルールで欧州の収益を牛耳るだと受け取ってしまいます。

2035年に完全EV化が困難だと判明すれば、その状況に応じて直前にルールを変更していくでしょう。

EUが頑なにEV普及にこだわるならば、日本メーカーは欧州市場での販売を諦めるという選択肢もある。

しかし、もしこれが世界基準になるならば、日本は相当な抜本改革が必要になります。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント