ファミレスで勉強禁止!ドリンクバーだけのお客を追放できる? [社会問題]

スポンサードリンク




あるファーストフードやファミレスが、勉強する学生が勉強したりノマドワーカーが仕事しているとき、勉強や仕事すること自体を否定しないが混雑時には食事するお客様を優先してほしいと丁寧にお願いしたという報道を聞きました。

この方針に対する好意見が大半でした。

しかし、料理や飲み物など注文しているわけですから、勉強や長居するのは問題ないはずだという反対意見もちらほら聞こえます。

そこで、ランチやディナーなどの混雑時の時間帯に勉強禁止や滞在時間の制限を実施できるのでしょうか?

また、お店が勉強しているお客さんを追い出すことができるかという点を解説します。


■お店のルール設定は自由

どのような制限を設けても原則としてお店側の自由です。

結論から申し上げると、店舗でのお客様に対するサービスを制限しても違法ではありません。

つまり、お店側に合理的・正当な理由も必要ありません。

ランチタイムなどの混雑していようがガラガラであっても勉強禁止にしても合法です。

お客さんは「料理を注文して待ち時間の間だけでも勉強仕事させろ」と訴えることはできません。

ファミレスだけではなくてすべてのお店に適用されます。

・店舗内待合わせ禁止(全員そろってから入店)の飲食店

・個別会計できない学校近くのレストラン

・泥酔状態の人は入店禁止の居酒屋

・ワインを飲まない人は入店お断りの飲食店

・クリスマスにカップル入店拒否の飲食店

・パン焼き上がり時間を見越して来店したがる店

など、お客さんの行為等に条件を付すお店があります。


■お店による制限が違法もある

どのような制限・条件を付しても基本的にはお店側の自由です。

しかし、過去の判例として、理由のいかんを問わず外国人の入店拒否したことが違法とされたケースがあります。

原則としてお店側にはお客さんを選べるとしても、行き過ぎた合理的理由なき差別は許されないです。

少しずれた事例として、盲導犬の入店拒否の問題があります。

お店側に盲導犬を入店させることが著しく酷な場合でなければ違法となる可能性があります。

お店側は、お客さんの行為等への条件をお店の特色とし、それをお店の売りや宣伝にしていることがあります。

お客さんは自由にお店を選択できます。

従って、明白に不当な扱いや差別を受けた場合は例外として、個々のお店が設定する条件等に怒っていも意味ないです。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました