人身事故撮影に批判!スマホ撮影に駅員行動が話題 [社会問題]

スポンサードリンク




 JR新宿駅(東京都新宿区)で起きた人身事故で、救出作業のために現場を覆っていたブルーシートの内側にスマートフォンを差し込んで撮影しようとする利用客が複数いたことが、JR東日本への取材で分かった。

駅員はアナウンスで「お客さまのモラルに問います」と撮影をやめるよう異例の呼び掛けをしたという。

当時は帰宅ラッシュで混雑、駅員らはブルーシートで人の目に触れないようにした上で、救出活動を開始。

だが、シートの下部などからスマホを差し込むやじ馬が複数いたため、ホームのアナウンスで「お客さまのモラルに問います。スマホでの撮影はご遠慮ください」と放送したという。

そんな放送をしなければいけない現在の日本に驚くし残念です。

モラルを問うと同時に、頭がおかしいです。

そんなことをアナウンスしなければならないなんて嘆かわしいです。

悲惨な状況を見てSNSで拡散でもするのが楽しいのか?

万が一、自分の家族がそのようにされても面白いわけないだろうし、気持ち悪いです。

駅員さんが声をあげて下さったのは、人間として当然のことだと思います。

多くの人が事故現場を目撃するとスマホを構えるなんて、悲しい時代になってしまった。

事故現場を直視して震えて人助けできないなら仕方がないが、人の尊厳を世間の見世物にする必要はないです。

別のホームにいて何も手助けをできなかったとしても、動画撮影して良いわけないです。

人身事故だけでなく、火災現場や交通事故現場や搬送されている方を撮影している人がいます。

被害者だけでなく現場に遭遇してしまった方々も被写体にうつる可能性があります。

人の不幸を撮影してSNSで話題を集めたいのでしょうか?

マスコミだけでなく、スマホ一台で世界に拡散されてしまう今となっては、人間の良心や公序良俗に期待しなければいけません。

逆の立場や、その家族の立場になって行動してほしいです。

 今のIT化や情報社会において、テクノロジーの発達に伴い簡単に写真や動画を撮れて思い出を残しておけます。

しかし、撮らなくていいものや撮影してはいけないものをしっかり判断できる人間が激減しています。

インターネットで見たくもないものが無尽蔵に流れてくて困ります。

便利になった反面、人の理性や尊厳が昔より荒んでいるように思えます。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント