夜泣き原因は歪み!赤ちゃんCカーブで寝かせるメリット [妊娠・出産]

スポンサードリンク




夜泣きがひどい、起きていても機嫌が悪くてぐずってばかり……そんな毎日だと、子育てがちょっとつらいものになってしまいます。

泣く子は何をしても泣いて、15分毎に起きて泣いてしまうと聞いています。

でも、じつはそんな悩みは、赤ちゃんの「体幹」を整えると解決できる可能性が高いだそう。


■「Cカーブ」で寝かせる方法が心地よい

体幹は鍛えるより、整えるのがポイントです。

赤ちゃんの体幹を整えるのは、身体の機能全体が正常に働いて心の状態もよくなります。

つまり心と身体のすべて快適になるように整えるのが大切です。

まず、赤ちゃんの背骨の「Cカーブ」を保持することが重要になります。

赤ちゃんの背骨は、大人のような「S字カーブ」ではなく、背中が丸まった「Cカーブ」の形をしています。

赤ちゃんは平坦なところに大の字になって寝かせると、安らかでのびのびしたイメージがあります。

しかし、赤ちゃんの背骨はCカーブになっているため、平らに寝かされるのは嫌がってしまいます。

無理してしまうので、体がよじれてしまいます。

赤ちゃんにとって緊張感が植え付けてしまい、体がこわばった不快な状態となります。

その結果、赤ちゃんはずっと機嫌悪い、夜泣き、食欲不振など、さまざまな危険サインを出しています。

ではどうすれば良いのでしょうか?

赤ちゃんのCカーブを維持して寝かせることで、心も体が安定してきます。

赤ちゃんによって安心して寝られる状態があります。

その体勢を整えてあげると、過剰にぐずらなくなるようです。

どんなにぐずって泣いても、安心して寝られる体勢にすることでぐずりはなくなります。

『おむつ変えて』『お腹空いた』など、何か訴えたいときに泣きじゃくります。

それ以外の大半の場合、Cカーブの状態で寝かされている子はぐずることが少ないはずです。

快適になるから、泣く理由がなくなるのです。むしろ大丈夫かなというぐらい(笑)、すやすやすやすや、ずっと寝ています。

赤ちゃんの頭の形が良くないという場合、寝かせる方向を変えるだけで、きれいな頭の形状になってきます。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント