坂口憲二さんの現在!コーヒー焙煎士のセカンドキャリアの挑戦 [芸能界]

難病の治療に専念するため、無期限で芸能活動を休止している坂口憲二さん。

今、こだわりの焙煎豆を提供するコーヒービジネスにチャレンジしている。

プライベートレッスンで技術を学び、自ら焙煎を手がけているのを知らない人が多いでしょう。

拠点は坂口さんが愛するサーフィンの聖地、千葉県・九十九里。2018年夏に焙煎所を開設し、サーフショップやカフェでコーヒー豆やグッズの卸販売をはじめた。オンラインショップも展開し、2019年春には東京都内に初店舗もオープンするとのことです。

「病気で失うものもあったけど、得るものも本当に多かった。新しい世界をみられてすごく楽しいです」という坂口さんのコメントがグサッと刺さります。

ウエストゲートパークや医龍など数々のドラマに出演するなど記憶に残る俳優。

サーフィンドキュメンタリー「この夏は忘れない」「海から見た日本」は不朽の名作との声もあります。

そして、特発性大腿骨頭壊死という難病を発病し無期限休止。

芸能界に長くいたので苦労も人一倍だったでしょう。

たとえ失敗してしまったとしても、次の機会にその失敗を活かしていけばいいんです。という言葉など人間としてとして尊敬に値します。

生き生きとした坂口さんがセカンドキャリアの道を切り開いていく姿は素敵です。

キャリアを考える上で「現在進行形」という言葉は本当に大切だと思います。

ついつい昔に縛られ、予測ができない未来をあれこれ考えてしまいがちですが、できることは「今」にしかないことを教えてもらった感じを受けます。

 芸能人やスポーツ選手は活躍時期を過ぎた後や引退後、セカンドキャリアに苦労するケースも多いと思います。

前職でやっていた仕事にしがみつかないで、坂口さんのように転身ができるのは素晴らしいと思って読みました。

人生100年時代ですから、子供ができ、人生について色々考える機会は増えましたが、最近は色んな選択ができる時代です。

今という時間を大切にしたいと改めて考えさせてもらえました。

夫婦で共働きで邁進されているのも、ご自身の実績を活かして真剣に道を切り拓く姿勢につながっているような気もします。

坂口さんが立ち上げたブランド、『The Rising Sun Coffee』は九十九里浜の朝日をイメージしたそうです。

「コーヒー&サーフィン」をコンセプトに、コーヒー豆のほか、Tシャツやマグカップなどのグッズも展開していて、ファンだった方々は欲しがるでしょう。

コーヒー飲みに行きたくなります。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

白キップの交通違反で赤青キップの違い [社会問題]

交通違反によって警察官が切るキップには、色によって違反の重度に差異があります。

赤キップは飲酒運転など一発で免許停止・取り消しになる悪質な違反、青キップは軽めの違反で切られるものです。

この2種類とは違って白キップも存在します。

白キップというのは、どんな交通違反で該当されるのでしょうか。


■白キップの交通違反は3種類

警察官が真面目に取り締まる交通違反の中には、スピード違反や駐車違反などいろいろあります。

違反の度合いによって懲役の期間・罰金額・反則金額に違いが生じます。

また免許取消や免許停止になる基準点となる数も、違反について定められています。

ほとんどの交通違反には、懲役・罰金・反則金と点数の両方が決められていますが、罰金や反則金が不要で違反点数だけ付くものあります。

この違反を取り締まる際に警察が、色がついていない通称「白キップ」を使います。

白キップの違反となるのは「座席ベルト装着義務違反」「幼児用補助装置使用義務違反」「乗車用ヘルメット着用違反」の3種類。

いわゆるシートベルト、チャイルドシート、原付・自動二輪車用のヘルメットを使用しなかった場合を指しています。

違反の点数は1点です。


■罰金・反則金なし

シートベルト違反などで白キップを切られた場合、ドライバー側の手続きは終わります。

裁判沙汰、罰金や反則金を納める必要もありません。

しかし、点数1点が記録されるため、別な違反を繰り返した場合、免許停止や免許取消になるときもあります。

さらに、5年間無事故・無違反で認定される優良運転者に交付される「ゴールド免許」から除外されます。

さらに、運転免許更新のときには違反者扱いとなって、講習時間や更新料も割高になります。

罰金・反則金がないからといって、白キップの違反を甘くみてはいけません。

なお、原付・自動二輪車用のヘルメットについては、装着しているだけでは不十分です。

ヘルメットを頭に固定するあごひもを締めていないと違反になります。

原付で工事用の安全ヘルメットを着用している人を何回か見かけたことがりますけど、あれは違反扱いになるということです。

また、チャイルドシートは種類に応じた方法で正しくリアシートに取り付けないと、しっかり機能しないので気をつけてください。

免許を持ってると軽微な違反でも捕まえるのを否定はしないが、、どうして自転車は飲酒運転や信号無視などの危険行為でもなかなか捕まえないのでしょうか。

いずれにしても違法者をきちんと取り締まってほしいです。

警察官は工夫して隠れていないで、ながら運転の人とかを率先して取り締まってください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

南極が過去最高気温を観測?温暖化対策、プチ氷河期など意見殺到 [社会問題]

 世界気象機関(WMO)は2020年2月7日、南極で過去最高気温となる18.3度が観測された可能性があるとして情報を精査すると発表しました。

南極でこれまで観測された最高気温は2015年3月24日の17.5度。

 WMOによると、観測されたのは6日、南極半島にあるアルゼンチンのエスペランサ観測基地。

アルゼンチンの気象当局はツイッターで、同基地に置かれた温度計の写真を掲載した。

 WMOは「フェーン現象」が起きた可能性があると指摘。

「状況からして記録は間違いないと思われるが、アルゼンチン側からの完全なデータ提供を受けて精査する」としている。

 地球温暖化説に反対する意見もありますが、排出と気温上昇の関係性が不明確であっても、排出を抑制しなければ後悔して取り返しがつかない事態に陥る可能性もあります。

立証されなければ温暖化対策は要らないというのは横暴ですから、温暖化の可能性を否定できない限りは温暖化防止対策をしないと大変な事になります。

人間活動により温暖化が進んでいる可能性は高いと推測される!というのが専門家の立場です。

今の時代の人々が将来の世代に責任を果たすべきでしょう。

 太陽の活動の影響でプチ氷河期がくると。

過去にも気温が一時的に下がる頃がありました。

このプチ氷河期は、1800年代に起きていて、続いたのは数十年ほどです。

平均気温が数度下がるので、それなりの影響はありますが、数十年後には元に戻るわけです。

温暖化と寒冷化とを周期的に繰り返しています。

温暖化は問題でしょうが、二酸化炭素の濃度は400ppm程度。

とはいえ、南極は南半球なので今は最も気温が高い時期です。

南極にしては暖かいですね。

しかしこの気温も近いうちにまた更新されるのでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ジャニーズ事務所の裏事情!中居正広の独立尊重、人材育成、タッキー重責など [芸能界]

 ジャニーズ事務所は中居正広の会見後、公式サイトに「昨年春より話し合いを重ね、彼の決断を尊重し、これまでの貢献に対する感謝の言葉と共に送り出したい」とのメッセージを掲載して、ネット上では話題になっていた。

 同事務所では2018年に「タッキー&翼」で活躍した今井翼、関ジャニ∞のリードボーカルだった渋谷すばるが退社。

19年9月5日錦戸亮(関ジャニ∞) グループを脱退し事務所を退所すると発表した。

業界のカリスマ的存在だったジャニー喜多川さんが2020年7月に亡くなったこともあって、これからは所属タレントの流出が続く可能性もぬぐい切れない。

タレントが離れていくのは事務所にとって死活問題なのは明白です。

ところが、ジャニーズの内情を知る関係者によると、独立や退社を希望するタレントを引き留めるのが厳しい!という状況が噂されているそうです。

これからは年齢や実績を考慮しながら、タレントの意思を尊重する傾向が強まっていくとみられる。

 そこで急務となるのが新たな人材の育成と発掘が緊急課題になっています。

次世代のスターをもつ事務所は永続性を維持できるのは確かです。

それだけに滝沢秀明副社長の責任と使命感は重いのを推測できます。

 事務所の為に一生懸命な滝沢秀明だと思われるが、Jr. デビュー組のファンから気に入らないことがあると叩かれるタッキーが不憫です。

中居正広がジャニーさんのお骨を語っていたとき、固有名称を発言する必要もなかったのだが滝沢秀明副社長の名前を出した。

おそらく、滝沢秀明副社長にジャニーズ事務所を追放されたのではないから悪口や圧力を投げかけないでほしい!というような配慮があるのではないでしょうか。

そもそもタッキーが中居正広を追い出せるはずもない。

中居正広の事務所に対する貢献度は大きいし、タッキー自身も中居正広をリスペクトしていると思われます。

若い副社長で頑張っているが、若返りを図る事務所としては「SMAP」「嵐」に匹敵するほどの逸材を発掘する使命と焦りがあるのかもしれない。

韓国アイドルグループや非ジャニーズのアイドルグループとの競争もあるので、もたついていると既存のジャニファンが離れていく恐れもあるわけです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

WHO終息未定発言に批判!中国への過剰忖度とワクチン開発対応に疑問 [社会問題]

WHOは初期の判断と対応を見誤りました!という意見が拡散しています。

中国に過剰な忖度をしていないで、もっと早く緊急事態宣言を出せていれば、中国で封じ込め政策に成功して感染拡大を今よりも防げたかもしれません。

今となっては取り返しのつかない事態となったが、今後はしっかりとした対応を取ってほしい。

新型コロナウイルスの終息時期について、WHO(世界保健機関)は現時点では見通せないとの見解を示しました。

テドロス事務局長を解任しないことには何も変わらない!とテドロス氏への非難もあがっています。

確かに、「終息は見通せない」なんて発言して不安をあおるのはどのような意図があるのでしょうか。

明らかな初動ミスだといわれても仕方がないです。

新型ウイルスを全世界に広げた責任はWHOにもあるし、その最高責任者は重いです。

17年前のSARSですらWHOが「ワクチン開発に研究してます。完成までには2年くらい」と発言していたが今でも出来ていないとは驚きます。

今回の新型コロナウイルスでもWHOの対応は同様な対応なのが歯がゆいです。

似た感じですが唯一の可能性として、新型コロナウイルスの培養に上手くいったようですがどうなるか不明です。

SARSの教訓から今回は以前より早いワクチンの研究開発を期待しています。

いずれにしてもワクチン出来るまでには年単位の時間が必要だと考えられるので、今は感染しない事のみを考えて生活するしかない。

仮にワクチンが出来たとしても、動物実験を経て、人間に投与して安全性を確認しないと、製造販売もできないという情報も出回っています。

動物実験で3ヶ月から半年、人体への安全性確認に半年から1年は必要となると、初動対応の遅れに憤りを感じます。

 中国政府のずさんな初期対応とそれに忖度したに等しいWHOの対応が残念です。

12月初旬の時点で医師の発言を受け入れていれば、このような状態にはならなかったかもしれません。

いつまでも責任転嫁しながら引き延ばして、医師を死に至らしめてしまったのは失態でしょう。

中国政府とそれに忖度し続けているWHOの責任は重大だ!というネット上で多いです。

今更嘆いても始まらないので、やるべきことを率先して頂きたいと願います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本企業が感染拡大?ウイルス対策の裏事情と非常識 [社会問題]

日本国内でも新型コロナウイルス「COVID-19」が次のフェーズに入ったと話題になりました。

日本は感染拡大を防ぎにくいといわれているのは、日本は一度広まったら文化的背景からも感染を食い止めにくいという感覚です。

体調不良を押してまで出社することを美徳とすら捉える日本の感覚は、世界の非常識ですし相当にズレているのを認識するべきでしょう。

どころか普通のサラリーマンは感じてるし知っていることです。

一般人には改善できる権力がないから高熱でも出ない限り会社休めないし、権力ある人は責任問題にしたくないから適当で済ませる。

日本が本気で感染押さえ込みに動くとしたら死者数が増えるとかではないと抜本的な改革をしてくれないのではないか!というコメントもあります。

日本は危機感が薄いので、不用不急の飲み会を避けるのはあまり当てはまらないでしょう。

熱があっても出社は常識と考える社風、休むと悪い評価を与えてしまう傾向の人事。

大企業は体温◯◯度以上は自宅待機などをアピールしますがウイルスには有効ではない。

コンプラリスク管理をしっかりしているのを対外的に示しているだけで心の入った対応ではない。

中小企業は余裕がないから仕事優先になってしまいます。

高度成長期の時なら政府、行政も何とかしそうですが、今は人もロクなのがいないので、残念ですが自己防衛しか手はありません。

 とある通う高校では、新型コロナウイルスの対策で、風邪症状でも出席停止扱いにする、という通知を出してくれました。

1人が無理して来て全校休校より良いです。万一の場合には安心して休めるのはいいことだと思います。

 日本にこれだけの感染が広まったことは立地の問題でもある。

SARSの時と比較もされるが、中国人などのアジア諸国と欧米諸国の外国人観光客や外国人の往来は爆発的に増えています。

日本ならではの感染拡大をもたらす原因もあるのは分かるが、どこの国でもあると考えられる。

ハンカチで鼻をかむ、マスクしたがらない習慣、不衛生なトレイ、ハグやキスの習慣など、諸外国の文化風習による欠点も大いに考えられます。

今となってはどこにいても単純に距離的な問題より、現状の感染状況ではどこに国も危険な状態に向かっているのは確かのようです。

 ただし、日本人にとってマスクは、公衆の場に於けるマナーの一つとして定着していると言ってもいい。

今シーズンの日本国内インフルエンザ患者数は記録的に減少しているそうです。

新型コロナウイルスの感染者発生で日本国民の不安をやたらと煽るのは危ない側面もあります。

まるでパニックを誘っているかのような報道を続ける一部マスコミがいるのは問題でしょう。

国が違えば常識が違うのは仕方のないことなのです。

でも、マスクに対する意識が変わるといいです。

予防だけではなく飛散防止も兼ねていることを認識して貰えれば、アメリカのインフルエンザ流行も少しは減らせたかもしれません。

顔の一部を覆う人は犯罪者と認識されてしまう傾向にあるので難しいのかも知れませんが。

今回の新型コロナウイルスは潜伏期間が長く感染者を見つけたら隔離するだけでは混乱を抑えるのに有効になりません。

症状無自覚の間もウイルスを撒き、発症すれば散布量は多いようです。

しかも完治したという確証は未だ無いのです。

マスクの供給量は課題になるとしても、マスクの有効性を踏まえると、世界規模でマスク着用はマナーの一つになる時代になるかもしれません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

WHO警告に非難!世界的なマスク不足とコロナウイルス対応に批判 [社会問題]

 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、新型コロナウイルス対策に必要なマスクなどの防護具が世界的に不足していると警告した。

しかし根本的な原因は他人事のようにしか聞こえないという批判が多いのは問題です。

WHOの初動対応のずさんさに原因があるのは間違いない。

しかもWHO側は今は自分の責任は一切ないかのような物言いをしているのだから、唖然とします。

局長の交代の署名が30万人集まったそうだが、至極当然の話でむしろ遅きに失したくらいの感じである。

供給不足もそうだが、需要と供給のバランスが崩れて価格が高騰しています。

医療従事者も困惑していて混とんとしています。

必要な方に手が届くように何とかして頂きたいものだが、WHOはそれだけ在庫を確保を確保していなかった危機管理に乏しい機関なのを露呈しまったといっても過言ではありません。

マスクがなくなってから今更警告されても対策のやりようもなくなります。
WHOとしては非難されてるからとりあえず仕事してるアピールしている、一般人にはそのようにしか思えない。

また、中国は国連への拠出金が世界第2位にもなり、国連組織内でのイニシアティブを強めているのを想定できます。

WHOは今回の件で、中国の付属機関だということがわかりました。

事務局長が何を発言しても正直なんの参考にもならないと思うようになりました。

国内だと転売屋と中国人がマスクを買って中国に送るせいで日本国内の必要な人に行き渡ってないところが問題です。

今回みたいな時のためにガーゼマスク2、3枚を常日頃から持参するほうが賢明でしょう。

WHOと中国の対応が遅れたせいで感染拡大と感染被害増加になってしまった。

忖度なのか、ウイルスをなめていたのか、いずれにしても大ダメージを被る結果をもたらしたのは大失態です。

以前は感染拡大する前に先回りして予見を発表する国連機関という印象がありましたが、いつの間にか後出し報告の機関になってしまった。

それが中国による圧力が原因せいなのかはわからないが、少なくとも信用できる機関からは格下げになったという非難は的を得ています。

SARSほどでないと報道差有れているが、新型コロナウイルスの感染力は恐ろしいです。

今日もクルーズ船の検査で陽性反応の人が増加しています。

中国の医療環境や医療技術が最悪かもかもしれないが、死者も毎日すごい増えています。

世界中の医療機関のマスクの分量なんて、WHOがそんなところまで対応できるわけないのを認識しておくべきしょう。

WHO側は自分達が現場に行くための装備はストックしているけど、他は「知らぬ存ぜぬ」というのは冷たすぎるし無神経です。

一般人は新型インフルエンザやSARSの経験から学んで、事前に自分でマスクなどを購入して普段から自宅に数箱在庫を持っておくべきでした。


マスクなどで自己防衛するしかないと思うのは、当然のことだと思います

現在では、無症状でも陽性の反応結果が出てしまった。

マスク装着するのは、予防のつもりだったのが今ではウィルスを撒き散らす危険性を予防している可能性を秘めているわけです。

こうなると、やはりWHOの後手後手な対応の遅さは致命的な失態だった。

「パンデミックには該当しない」「緊急事態宣言は発動しない」などと大丈夫だ的な発言を繰り返していた。

それなに今更「感染が拡大しています、個人間で予防を心がけてください。マスクは世界中で不足しています。」と警告を発するとはあり得ないです。

こういう事態にならないように早い段階から警告を行い感染拡大に備えるためのWHOではなかったのでしょうか。

怒りや失望を通り越して呆れています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

激怒の校長が懲戒処分に意見!女児前髪つかんでケガ&登校拒否 [社会問題]

 沖縄県中部にある小学校の男性校長が女子児童の前髪をつかんで頭を揺さぶる体罰を加えて、首に全治10日程度のけがを負わせて停職3か月の懲戒処分とした件でネット上で話題になっていました。

報道によると、校長は11月中旬、校外活動からの帰りのバス車内で騒いでいた子どもを注意するため後方に移動した際、ふらついた姿を見た女児から「校長先生、酔っているの」と言われたことに激怒した模様です。

この校長は大声を上げながら、女児の前髪をつかんで頭を揺さぶった。

女児は校長への恐怖心から約1か月間、登校拒否していたようです。

 女児から報告を受けた母親からの問い合わせで発覚。

県教委によると、校長は事実関係を認め、女児と保護者に謝罪した。

校長の乱暴な行為も激高も許されません。

背景にどんな事情があったとしても、言い訳にすぎません。

60歳が近くなると子供のはしゃぐ声は凄く耳障りで、かなりのストレスだと聞きます。

それを我慢できないぐらいのストレスだと感じるなら、小学校の校長をやらないほうが身のためというコメントもあります。

自分を自分で律することができない人間が、校長という重職は荷が重いでしょう。

もしそうだとしたら、もはや教育委員会の人事の問題なのでしょうか。

先生としては立派だけしても、そのストレスは何かしらで発散していなかったのだろうか。

一方で、暴力を正当化するわけではない。

悪質な行動をする児童・生徒の報道が絶えない昨今では、一方的に教師に非があったと思えないトラブルもあります。

この事例は一体、どんな背景があったのかと疑問に思います。
nice!(0)  コメント(0) 

血液クレンジング宣伝する芸能人に批判!高橋みなみ,市川海老蔵,はあちゅう,ISSA等 [健康]

元AKB48の高橋みなみは昨年、InstagramやTwitterで「血液クレンジングと高濃度ビタミンCなどなど身体の中をメンテナンス」と投稿していました。

血液クレンジングは100mlの血液を採取し、医療用オゾンを血液に加えた後で体内に戻す治療法です。

採取時にはどす黒い色をしていた血液が、オゾンと反応することで「鮮やかな赤に変色」するという。

「究極のアンチエイジング」、「治療の効果」という欄には、がんやHIV、アトピー、糖尿病、パーキンソン病、アルツハイマーなどの疾患への「効果が報告されています」と記載されている。

女優の仲里依紗さんも、2015年9月に同名のクリニックで血液クレンジングを受けたとTwitterに投稿している。

女優の田中律子さんやタレントのGENKINGさんは、銀座にある別のクリニックで血液クレンジングを受けたことをInstagramに投稿。

「細胞の若返りを促進」「自分メンテナンス、身体の内側からアンチエイジング」

「身体が本来持っている免疫力や抗酸化力を向上!」「体ポカポカしてきて、頭と視界がスッキリ」

などと綴った。

また、このクリニックのInstagramアカウントは今年2月、山田まりやさんが来院し、血液クレンジングを受けたと投稿している。


■海老蔵、ISSA、はあちゅうも

市川海老蔵やDA PUMPのISSA、城咲仁、はあちゅうら多くの著名人が、過去に血液クレンジングを受けたことをSNSやブログなどで明かしている。

特に、はあちゅうさんは「血液クレンジング」でサイト内検索をかけると、2012年1月から2013年4月の間に計46本の記事がヒットする。

最近になって改めて血液クレンジングが話題になったことを受け、はあちゅうさんは10月17日、Twitterで次のように釈明した。

「何年か前にフォロワーさんに医学的根拠がないと指摘を受けて削除したつもりでしたが、何度もブログを引っ越しているので、過去ログ消し切れてないかも&ツイッターなどで消し忘れもあったようです。

私、当時、家族や友人まで連れて行ってました!》

ニセ医療であるなら、芸能人であってもお金を払って施術を受けているので被害者なのは確かです。

しかし、SNSに載せると被害者でありながら被害を拡大させているので、責任重大です。

 発信して注目されることが収入になるのが芸能人の仕事だから、そういう発信をしていても本当にそうなのかと自分で調べて自分で判断していくことが大切です。

芸能人は報酬もらってステマしているだけだとしても、なんらかの健康被害があれば加害者に加担したことになります。

気軽に宣伝しているつもりかもしれませんが、ペニオクとかの事件で学ぶべきです。

自分の名前をそんなものに載せてよいのか疑問に思います。

この広告塔3名を見たらすぐにわかるから、決してやるべきではない。

効果がない医療を医者がわかっていて積極的に行うなら医師免許はく奪しても悪くはないです。

医師免許は生涯与えられるものと言う事を無くすべきでしょう。

これは詐欺に該当しても悪くないし、医者が効果のない医療で多額の費用を受け取るなら厚生省は医師免許はく奪の法規制を考えるべきです。

死者が出る前にやめとくほうが賢明でしょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

IMFと財務省の結託?新型肺炎感染の景気後退による消費増税推進に批判 [経済・投資]

「新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言」したIMFにネット上で批判が殺到しています。
国際通貨基金(IMF)は日本経済に関して、新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大は「景気へのリスク」と警戒感を示した。

消費税率を2030年までに段階的に15%へ引き上げるよう提言した。

 財務省から多くの人がIMFに出向しているのは本当でしょうか?

IMFは日本国の国民の生活よりも、日本国からくる分担金や財務省から移動した人間の地位の方が重要なのだろう。

IMFがと言いながら財務省の官僚たちが騒いでいる!という意見もあります。

権威有る国際機関に「消費増税の正当性」を発言することで更なる消費税増税を規定路線であるかの如く世論にアピールしている。

そして、少しずつ世間に浸透させようと画策する財務省の巧妙な手段なのかもしれない。

さらに、大手メディアに報じさせて、お抱えの経済学者にもそう発言させる事で説得力を持たせると筋書きなのでしょうか。

増税を促進するためなら、利用できるものはフル活用していると見受けられる。

例えば、官邸に有識者と誰が定めたのか知らないが名付けられた人達を集めて、増税に賛否両論を各自のの立場から意見交換させて、政府主導による増税の是非を問う判断材料にする企画がありました。

安倍政権が消費税増税を行った第一弾の2014年。

一見すると公平で中立を重んじる学者たちだと見えるが、実際には巧みに仕組まれていたという意見があります。

財務省による仕組まれた演出で、出席した人の8割が消費税増税賛成派で財政健全化を重視する立場だった。

反対派をガス抜き程度に少数だけ出席させて、さも中立である様に装った。結論有りきの茶番だという見方もあります。

 国の税収は消費税導入以前からほぼ変わってないらしいです。

消費税の目的は社会福祉の充実が名目だったのでは?

一般会計と特別会計合わせて400兆円超を予算として組んでいるのであれば、消費税分(約40兆円)削減する努力をしないといけません。

民間企業なら自助努力するはずです。

公務員も外資系企業みたいに業績悪化になれば、まずは人件費からっていうプレッシャーを与えないとわからんのでしょう。

議員報酬、秘書給与その他諸々の大盤振る舞いの優遇経費を削減する気はないのは理解できない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー